原爆ドーム
戦争の悲しい歴史を刻んだ原爆ドーム。「見所」とするのは、原爆によって犠牲になった人達に申し訳ないような気がしますので、その表現を避けたいと思います。1996年に原爆ドームは核兵器による惨く痛ましい出来事を伝える建造物として世界遺産に登録されました。
広島県物産陳列館
私たちが原爆ドームと呼んでいる建物は、「広島県物産陳列館」という名前で、広島県の物産品を展示したり、販売したりする施設でした。その後「広島県商品陳列所」「広島県産業奨励館」とその名前を変えています。チェコの建築家、ヤン・レツル氏の設計で、レンガ造りで一部鉄骨が使用されていて、外装はモルタルと石材によるものでした。3階建てで正面には階段室、その上部には銅板で造られた楕円形のドームがのせられた、当時としてはとてもモダンなものでした。川辺に造られたその美しい建造物は、広島の名所の一つになっていたのです。
世界遺産の登録まで
運命の1945年8月6日午前8時15分。人々が生活している広島の街に、人類史上初めての原爆が投下されました。原爆ドームから南東160メートル、高さ580メートルの位置で原爆が炸裂したのです。原爆による爆風は1平方メートルあたり35トンもの圧力を持ち、それによって起きた風は風速440メートルでした。産業奨励館はすさまじい爆風と熱を浴びて吹き飛ばされ、天井からは火が噴き出して全てを燃やしてしまいました。爆風がほとんど上から真っ直ぐ下に働いたので、本館は倒壊を奇跡的に免れましたが、中にいた人々は全員が即死しています。鉄骨部がむき出しのドームは残骸となり、産業奨励館は「原爆ドーム」といつからともなく呼ばれるようになりました。1966年、広島市議会では原爆ドームの保存を決めます。風化が進んだドームのおおがかりな保存工事が、国内外からの募金により、これまで2回行われてきました。そして、この悲しい出来事の象徴でもある原爆ドームを世界遺産に登録しようと、市議会だけではなく、広島市民一丸となって運動を行い、1995年には国の史跡に登録されて翌年、世界遺産への登録が実現したのです。
スポンサードリンク
忘れてはいけない悲劇
自分たちの親でも戦争を知らない世代になってきました。家族の中で、戦争を経験している祖父母がいる家庭も少なくなってきました。原爆ドームが世界遺産に登録される以前に、「戦争を思い出すので保存すべきではない」との意見もありました。でも、平和な今を築きあげていても、戦争の悲惨さ、原爆の恐ろしさを忘れてはいけないのです。一瞬のうちに20万人以上の命を奪った原爆の恐ろしさは、未来へと引き継いでいかなければいけません。にも関わらず、原爆ドームの立ち入り禁止区域に入り、落書きをするケースなどがたびたびあります。戦争を知らない世代だから仕方がない、では済まされません。
広島平和記念公園
旅行に訪れたら、ただ観光するのではなく、その建物にどんな歴史があったのか、その公園はどんな目的で作られたのかを心の中によぎらせてみてください。広島平和記念公園は、爆心地に近い場所に1954年に完成しました。毎年、原爆が投下された8月6日には平和記念式典が開催され、ニュースの報道などでご存じの方も多いでしょう。原爆が投下された午前8時15分には黙祷が捧げられます。原爆死没者慰霊碑や原爆供養塔、平和の鐘などが有名ですが、皆さんは「原爆の子の像」のことをご存じでしょうか。
原爆の子の像
広島平和記念公園内にある「原爆の子の像」は、被爆して死亡した佐々木禎子さんがモデルになっています。2歳で被爆した佐々木禎子さんはその後、被爆による白血病を発症して、12歳で亡くなりました。禎子さんの死を新聞で知った青年が、禎子の同級生に声をかけて、禎子さんをはじめ、原爆で犠牲になった子供達の霊を慰めるために石碑を作ろうと働きかけます。禎子さんの同級生8人がビラを配って呼びかけ、全国の小学校、中学校、高校への呼びかけにより、「広島平和をきずく児童・生徒の会」が結成され、繰り返し募金活動が行われました。集まったお金は540万円になり、石碑を作ることになります。
石碑
禎子さんをモデルに作られた少女の像は、手を大きく上にかかげ、その手には大きな折り紙で折った鶴をモチーフにしたものを掲げています。「これはぼくらの叫びです これは私たちの祈りです 世界に平和をきずくための」と石碑には刻まれています。石碑を囲むように置かれた千羽鶴は、大学生に放火されるなどしたこともありました。このような心ないことは、原爆で犠牲になった人達への冒涜です。平和を願い、戦争のない世の中になっているのは、こうして多くの犠牲者がいたからこそだと言うことを忘れてはいけないのです。原爆ドームや平和記念公園を訪れることがあったら、観光だけの気持ちではなく、戦争で多くの犠牲者がいたからこそ、こうして現在の平和があることを思い出してあげてください。
原爆ドーム案内
住所:広島県広島市中区大手町
アクセス:広島市内電車「原爆ドーム前」下車歩いて2分
平和記念公園案内
住所:広島県広島市中区中島町
アクセス:吉島方面行きバス「平和記念公園」下車すぐ
行事:原爆慰霊祭(8月6日)
スポンサードリンク
- アメリカ大陸の世界遺産自由の女神やグランド・キャニオンなど
- アフリカ大陸の世界遺産文化遺産だけではなく、自然遺産も
- オセアニア大陸の世界遺産タスマニアデビルで有名なタスマニア
- ヨーロッパ大陸の世界遺産ヨーロッパ大陸の世界遺産
- アジア大陸の世界遺産アジア大陸で、日本以外で世界遺産に登録されているもの
- 福岡県
- 三池炭鉱 宮原抗三池炭鉱宮原抗は、三井に明治政府から
- 三池炭鉱 万田抗池炭鉱 宮原抗の1.5kmの場所に隣接している
- 三池炭鉱専用鉄道敷跡馬車鉄道としてスタートした三池炭鉱専用鉄道
- 三池港三池港は、1908年3月に竣工した港で
- 官営八幡製鐵所関連施設新日鐵住金八幡製鉄所として、1901年