- HOME
- 明治日本の産業革命遺産
- 山口県
- 橋野鉄鉱山・高炉跡
萩反射炉
山口県萩市にある萩反射炉は、静岡県伊豆の国市にある韮山反射炉と共に、日本に現存する反射炉として、大変貴重な遺構で、国の史跡に指定されているだけではなく、世界文化遺産にも指定されています。
スポンサードリンク
萩反射炉とは
1856年に萩藩が洋式の鉄製の大砲を造るべく建設された反射炉です。黒船が来航したり、アヘン戦争などもあり、海防を強化しなければならないと判断した萩藩が、大砲を造るための溶解炉が必要だと導入が計画されました。佐賀藩に派遣された小沢忠右衛門という人物が見学した反射炉をスケッチして持ちかえり、それを基に洋式技術を自分達で取りいれながら、試作的に建設が行われました。
操業の記録はありますが、本格的に大砲を製造していた記録がないことから、本操業までは至らず、試験的な操業だけだったと考えられています。
反射炉
現在残っているのは反射炉の煙突部分のみとなります。2本の煙突が下部では一体となっていますが、1本ずつ独立した煙突になります。高さは10.5mあり、上部がレンガ、その下は安山岩と赤土になっています。
萩反射炉案内
■住所/〒758-0011 山口県萩市大字椿東4897-7
■入館料/無料
■開館時間/常時
■休館日/なし
■アクセス/JR東萩駅より車で3分・萩循環まぁーるバス東回りコース萩しーまーと下車徒歩3分
スポンサードリンク
注目の世界遺産
福岡県の世界遺産
- 福岡県
- 三池炭鉱 宮原抗三池炭鉱宮原抗は、三井に明治政府から
- 三池炭鉱 万田抗池炭鉱 宮原抗の1.5kmの場所に隣接している
- 三池炭鉱専用鉄道敷跡馬車鉄道としてスタートした三池炭鉱専用鉄道
- 三池港三池港は、1908年3月に竣工した港で
- 官営八幡製鐵所関連施設新日鐵住金八幡製鉄所として、1901年
関連記事
- アメリカ大陸の世界遺産自由の女神やグランド・キャニオンなど
- アフリカ大陸の世界遺産文化遺産だけではなく、自然遺産も
- オセアニア大陸の世界遺産タスマニアデビルで有名なタスマニア
- ヨーロッパ大陸の世界遺産ヨーロッパ大陸の世界遺産
- アジア大陸の世界遺産アジア大陸で、日本以外で世界遺産に登録されているもの