世界遺産

  1. HOME
  2. 世界遺産の種類
  3. ヨーロッパ世界遺産


ヨーロッパ大陸の世界遺産

世界遺産の中から、ヨーロッパ大陸の世界遺産をいくつか取り上げて紹介していきましょう。ヨーロッパ圏に海外旅行にでかける人も多いのではないでしょうか。でかける前に、ちょっとだけ世界遺産のことを頭に入れて行きませんか?

スポンサードリンク

イギリス~ロンドン塔

イギリスにある【ロンドン塔】は、1988年に文化遺産に登録されています。見た目から「ホワイトタワー」とも呼ばれていて、ロンドンのテムズ川のほとりのイースト・エンドに造られた中世の城塞です。現在でも礼拝所や儀礼的なときに使用する物を保管する場所として使用され、正式な名称は「女王平価の宮殿にして要塞」と呼ばれます。観光客も多く、中では有名な「偉大なアフリカの星」と呼ばれる巨大なダイヤモンドが展示されています。このロンドン塔では昔から変わらない風習があります。それは、常に一定数のワタリガラスを飼育しているということです。1666年以降、大量に増えたワタリガラスを駆除しようとしたチャールズ2世が、「カラスがいなくなると、このロンドン塔は崩れてしまう。英国はロンドン塔を失うとやがて滅びてしまう」と占い師に予言され、それから現在まで、この風習が続いているのです。

イタリア~ピザのドゥオモ広場

1987年に文化遺産に登録された【ピザのドゥオモ広場】は、昔からピザの斜塔で有名です。ピザのはずれにあるドゥオモ広場には、いくつかの建造物群があります。1063年に造られた大聖堂(ドゥオモ)は、広場の中央に位置します。洗礼堂は大聖堂の西にある筒型をした建造物です。白い大理石を使い、完成までに200年もの年月がかかりました。鐘楼は筒型で8階建てになっています。高さは55mあり、長い年月をかけて、少しずつ傾きが増し、1990年には立ち入り禁止になりました。10年かけて傾斜を止める工事が行われ、2001年に再び公開されるようになりました。有名なピザの斜塔は、これ以上は傾かないようです。

その他の世界遺産

イタリアにはこの他にも有名な世界遺産がいくつもあります。名前だけ紹介していきましょう。エオリア諸島(自然遺産)、ナポリ歴史地区(文化遺産)、フィレンツェ歴史地区(文化遺産)、ポンベイ、エルコラーノおよびトッレ・アヌンツィアータの遺跡地域(文化遺産)、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ協会とドメニコ会修道院(文化遺産)、ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(文化遺産)、ヴェネツィアとその潟(文化遺産)、このほかにもいくつもの世界遺産があります。

ギリシャ~アテネのアクロポリス

【アテネのアクロポリス】として1997年に文化遺産に登録されている世界遺産は、パルテノン神殿の名前で有名です。アクロポリスの上に、古代ギリシャ時代に建設されたアテナ神をまつる神殿で、長さが68.7m、幅30.6mある周柱式神殿です。ギリシャ建築の中でも非常に優れた出来になります。観光客も数多く訪れる場所ですが、アクロポリスの入り口は大理石になっているので、雨のときは滑りやすいので注意しましょう。

スイス~ベルン旧市街

【ベルン旧市街】は、1983年に文化遺産に登録されました。スイスの首都のベルン。その旧市街地が世界遺産になっています。見所の、アインシュタイン・ハウスは特殊相対性理論の論文を書いた場所で、その他にも大聖堂や時計台、6キロにもおよぶアーケードが有名です。スイス連邦議会議事堂などの国際機関のある場所でもあります。

スポンサードリンク

スペイン~アントニオ・ガウディの作品群

【アントニオ・ガウディの作品群】は文化遺産として1984年に世界遺産に登録されました。バルセロナにあるガウディの作品群のことで、モダニスモの建築家としてあまりにも有名です。26歳のときに、作品を展覧会に出品したのを機に、エウセビオ・グエルという大富豪と出会い、運命が変わります。この出会いをきっかけに、世界遺産にもなっているグエル公園、グエル邸の建設を手がけました。バルセロナ中の富豪からの依頼を受けるようになったガウディの作品は、世界遺産として現在に受け継がれています。

ドイツ~ケルン大聖堂

ドイツの【ケルン大聖堂】は1996年に文化遺産に登録されました。ゴシック様式の聖堂で、正式には「ザンクト・ペーター・ウマント・マリア大聖堂」といいます。ゴシック様式としては、世界でも最大級の規模を誇り、その大きさに圧倒されます。


バチカン市国~バチカン市国

【バチカン市国】は国全体が世界遺産に登録されている珍しいケースで、1984年に文化遺産に登録されました。面積わずか0.44平方キロメートルしかないのに関わらず、キリスト教の中心となっている国です。美術館が数多くあり、その中の、ミケランジェロが6年かけて描いた「最後の審判」はあまりにも有名です。キリストの第一の弟子ともいわれている聖ペテロが、ローマ皇帝ネロに命を取られた場所がサン・ピエトロ大聖堂といわれ、この大聖堂は聖ペテロのために建造されたものだとされています。

フランス~ヴェルサイユの宮殿と庭園

世界中でもっとも有名な宮殿といってもいいヴェルサイユ宮殿は、1979年に文化遺産に登録されています。1682年にルイ14世が建てた宮殿です。1300もの部屋があり、豪華絢爛な建物と、美しい庭園が有名で、多くの観光客が世界中から訪れます。


スポンサードリンク

注目の世界遺産
  1. 岩手県・静岡県
  2. 橋野鉄鉱山・高炉跡橋野鉄鉱山・高炉跡岩手県釜石市にある橋野鉄鉱山・高炉跡
  3. 韮山反射炉韮山反射炉静岡県伊豆の国市にある韮山反射炉は
  4. 山口県
  5. 萩反射炉萩反射炉口県萩市にある萩反射炉は、静岡
  6. 恵美須ヶ鼻造船所跡恵美須ヶ鼻造船所跡山口県萩市にある恵美須ヶ鼻造船所跡は
  7. 大板山たたら製鉄遺跡大板山たたら製鉄遺跡山口県萩市にある大板山たたら製鉄遺跡は
  8. 萩城下町萩城下町萩城は、1604年に毛利輝元が築いたお城で
  9. 松下村塾松下村塾吉田松陰が主催していた松下村塾は、高杉晋作
福岡県の世界遺産
  1. 福岡県
  2. 三池炭鉱 宮原抗三池炭鉱 宮原抗三池炭鉱宮原抗は、三井に明治政府から
  3. 三池炭鉱 万田抗三池炭鉱 万田抗池炭鉱 宮原抗の1.5kmの場所に隣接している
  4. 三池炭鉱専用鉄道敷跡三池炭鉱専用鉄道敷跡馬車鉄道としてスタートした三池炭鉱専用鉄道
  5. 三池港三池港三池港は、1908年3月に竣工した港で
  6. 官営八幡製鐵所関連施設官営八幡製鐵所関連施設新日鐵住金八幡製鉄所として、1901年
関連記事
  1. アメリカ大陸の世界遺産アメリカ大陸の世界遺産自由の女神やグランド・キャニオンなど
  2. アフリカ大陸の世界遺産アフリカ大陸の世界遺産文化遺産だけではなく、自然遺産も
  3. オセアニア大陸の世界遺産オセアニア大陸の世界遺産タスマニアデビルで有名なタスマニア
  4. ヨーロッパ大陸の世界遺産ヨーロッパ大陸の世界遺産ヨーロッパ大陸の世界遺産
  5. アジア大陸の世界遺産アジア大陸の世界遺産アジア大陸で、日本以外で世界遺産に登録されているもの
  1. 京都の世界遺産
  2. 上賀茂神社
  3. 下鴨神社
  4. 東寺
  5. 清水寺
  6. 延暦寺
  7. 醍醐寺
  8. 仁和寺
  9. 平等院
  10. 宇治上神社
  11. 高山寺
  12. 苔寺
  13. 天龍寺
  14. 金閣寺
  15. 銀閣寺
  16. 龍安寺
  17. 西本願寺
  18. 二条城
  19. 奈良の世界遺産
  20. 法隆寺地域の仏教建造物
  21. 東大寺
  22. 興福寺
  23. 春日大社
  24. 元興寺
  25. 薬師寺
  26. 唐招提寺
  27. 平城宮跡
  28. 紀伊山地の霊場と表詣道
  29. 吉野・大峯
  30. 熊野三山
  31. 高野山
  32. 日光の社寺
  33. 二荒山神社
  34. 輪王寺
  35. 日光東照宮
  36. 姫路城
  37. 厳島神社
  38. 琉球王国のグスク及び関連遺産群
  39. 1日でまわれるコース
  40. その他の遺産群
  41. 白川郷・五箇山の合掌造り集落
  42. 白川郷
  43. 五箇山
  44. 原爆ドーム
  45. ◇石見銀山とその文化的景観◇◇平泉◇
  46. 富士山
  47. 静岡県の構成資産
  48. 山梨県の構成資産
  1. 屋久島
  2. 白神山地
  3. 知床
岩手県・静岡県new
  1. 橋野鉄鉱山・高炉跡
  2. 韮山反射炉
山口県new
  1. 萩反射炉
  2. 恵美須ヶ鼻造船所跡
  3. 大板山たたら製鉄遺跡
  4. 萩城下町
  5. 松下村塾
福岡県new
  1. 三池炭鉱 宮原抗
  2. 三池炭鉱 万田抗
  3. 三池炭鉱専用鉄道敷跡
  4. 三池港
  5. 官営八幡製鐵所関連施設
佐賀県・熊本県new
  1. 三重津海軍所跡
  2. 三角西港
鹿児島県new
  1. 旧集成館~反射炉跡
  2. 旧集成館~機械工場
  3. 旧集成館~旧鹿児島紡績所技師館
  4. 寺山炭窯跡
  5. 関吉の疎水溝
長崎県new
三菱関係
  1. 三菱長崎造船所
その他
  1. 小菅修船場跡
  2. 高島炭鉱
  3. 端島炭鉱(軍艦島)
  4. 旧グラバー住宅
  1. 世界遺産の歴史
  2. 世界遺産に登録されるまで
  3. 国別世界遺産の登録数

  1. 世界自然遺産
  2. 世界文化遺産
  3. その他の種類
  1. アメリカ大陸の世界遺産
  2. アフリカ大陸の世界遺産
  3. オセアニア大陸の世界遺産
  4. ヨーロッパ大陸の世界遺産
  5. アジア大陸の世界遺産