- HOME
- 明治日本の産業革命遺産
- 山口県
- 松下村塾
松下村塾
吉田松陰が主催していた松下村塾は、高杉晋作や伊藤博文、山縣有朋など、数多くの著名人を生み出したことでも知られ、世界文化遺産に登録され、今も大切に保存されています。
スポンサードリンク
松下村塾とは
松下村塾は「しょうかそんじゅく」と読みます。松下村塾を出た著名人を見ると、日本の近代化と産業化に大きく関わり、貢献した場所とも言えるでしょう。
吉田松陰の叔父、玉木文之進が松下村塾と名づけた私塾を開いたのが始まりです。吉田松陰に教えを請う者が増え、私塾も萩藩が公認し、広く改築するなどしましたが、政治批判をする松陰は投獄され、2年10ヶ月の短い歴史に幕を閉じます。
受け継がれる志
1859年、吉田松陰は刑死しますが、塾生らが意志を引き継ぎ、勉強会を開いていました。その後、馬島甫仙、玉木文之進などが、塾の閉鎖や再開を繰り返し、最後は吉田松陰の兄、杉民治が塾を再開させ、漢学を教えていましたが、萩の学校長に就任したのをきっかけに塾を閉鎖しました。
長きに渡り、閉鎖と再開を繰り返してきた松下村塾ですが、1892年、50年続いた塾の歴史の幕が閉ざされました。
松下村塾案内
■住所/〒758-0011 山口県萩市大字椿東1537-1 松陰神社内
■入館料/無料
■開館時間/常時
■休館日/なし
■アクセス/JR東萩駅より車で3分:萩循環まぁーるバス東回り松陰神社前下車
スポンサードリンク
注目の世界遺産
福岡県の世界遺産
- 福岡県
- 三池炭鉱 宮原抗三池炭鉱宮原抗は、三井に明治政府から
- 三池炭鉱 万田抗池炭鉱 宮原抗の1.5kmの場所に隣接している
- 三池炭鉱専用鉄道敷跡馬車鉄道としてスタートした三池炭鉱専用鉄道
- 三池港三池港は、1908年3月に竣工した港で
- 官営八幡製鐵所関連施設新日鐵住金八幡製鉄所として、1901年
関連記事
- アメリカ大陸の世界遺産自由の女神やグランド・キャニオンなど
- アフリカ大陸の世界遺産文化遺産だけではなく、自然遺産も
- オセアニア大陸の世界遺産タスマニアデビルで有名なタスマニア
- ヨーロッパ大陸の世界遺産ヨーロッパ大陸の世界遺産
- アジア大陸の世界遺産アジア大陸で、日本以外で世界遺産に登録されているもの