世界遺産

  1. HOME
  2. 世界遺産とは


世界遺産とは

世界遺産と聞いても、何がどう世界遺産なのか……わからない人のために、このカテゴリーではどんなものが世界遺産として認められるのかを紹介していきます。守っていかなければならない大切な私たちの財産なのです。

スポンサードリンク

世界遺産って?

世界遺産は、私たちの住むこの地球が生み出すもの、更には人類の歴史の中で生み出されたものを過去から現代まで綿々と受け継がれてきた大切な宝物です。地球上で、様々な国の人々が誇る、自然の環境や、文化財などが世界遺産にはあります。悲しい歴史や悲惨な歴史を刻んでいるものもあります。環境汚染によって、危うい状態にあるものもあります。私たちはそれらを世界遺産として保護し、国の違いなどは関係なく、全ての人々が共有して次の世代、未来へと受け継いでいくものなのです。

世界遺産条約って?

正式にはConvention Concerning the Protection of the World Cultural and Natural Heritage(世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約)といいます。世界中にある、誰が見ても明らかに価値のあるものと分かる文化遺産や自然遺産を地球に住む全ての人類の宝として守り、未来へと伝えていくことの重要性、大切さを主張している国際条約になります。

スポンサードリンク

ユネスコと世界遺産

ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)はフランスのパリに本部を持つ専門機関です。日本でのユネスコ窓口は、文部科学省の中の、日本ユネスコ国内委員会になります。世界遺産条約に基づき、ユネスコ世界遺産センターでは世界の国々との協力の枠組みをし、各国への世界遺産条約に契約を結ぶこと、また、世界遺産の保護を働きかけています。世界遺産条約を結んでいる国々には、世界遺産リストに載せてもいいであろうものをどんどんユネスコに対して推すように呼びかけ、世界遺産登録地の維持管理の状況を知らせるシステムを築き上げています。条約を結んでいる国々が、世界遺産の保護や保存、修復などを滞りなく進めることが出来るよう、支援もしています。危機的世界遺産に関しては、緊急援助も行えるように常に調整をしています。

世界遺産委員会

正式名称はWorld Heritage Committeeといい、世界遺産委員会は世界遺産条約を基盤として組織されています。条約を結んでいる国の中から、地域や文化が偏ることのないように選んだ21ヵ国によって組み立てられています。この委員会の任期は原則として6年で、隔年ごとに世界遺産条約締約国総会で任期満了となった後の選出も行われています。日本は2003年から委員会に名前が並んでいます。任期が6年となっていますが、あくまでも原則であって、近年では多くの国が委員に名乗り出るために、自発的に任期を短くしている国もあります。日本でも、2003年から2007年までの4年間の任期になっています。世界遺産委員会は年に1度開かれていて、新たに世界遺産に登録されるものや危機的世界遺産の削除や登録、登録された世界遺産の観察や記録、世界遺産基金の使い道などを話し合います。

世界遺産の観光

旅行会社などで、世界遺産を巡るツアーを組んでいるところもありますね。世界遺産になっているということは、世界的に認められているということにもなりますので、観光客が訪れるのも当たり前のことでしょう。このサイトでも、旅行の予備知識として情報を集めてもらえればと言う方向性もありますが、観光することによってその地域の町おこしになっているケースと、反対に、地域住民の生活に支障をきたす例も出てきています。日本でいえば、「知床」などがそうですし、日本以外でいえば「万里の長城」などがそうです。観光客が多く、環境破壊が進み、保護する目的が達成できない状態になっている遺産もあります。観光する場合には、世界遺産に限らずに、環境を汚すことなく、地域住民に迷惑をかけることなく旅行したいものですね。

スポンサードリンク

注目の世界遺産
  1. 岩手県・静岡県
  2. 橋野鉄鉱山・高炉跡橋野鉄鉱山・高炉跡岩手県釜石市にある橋野鉄鉱山・高炉跡
  3. 韮山反射炉韮山反射炉静岡県伊豆の国市にある韮山反射炉は
  4. 山口県
  5. 萩反射炉萩反射炉口県萩市にある萩反射炉は、静岡
  6. 恵美須ヶ鼻造船所跡恵美須ヶ鼻造船所跡山口県萩市にある恵美須ヶ鼻造船所跡は
  7. 大板山たたら製鉄遺跡大板山たたら製鉄遺跡山口県萩市にある大板山たたら製鉄遺跡は
  8. 萩城下町萩城下町萩城は、1604年に毛利輝元が築いたお城で
  9. 松下村塾松下村塾吉田松陰が主催していた松下村塾は、高杉晋作
福岡県の世界遺産
  1. 福岡県
  2. 三池炭鉱 宮原抗三池炭鉱 宮原抗三池炭鉱宮原抗は、三井に明治政府から
  3. 三池炭鉱 万田抗三池炭鉱 万田抗池炭鉱 宮原抗の1.5kmの場所に隣接している
  4. 三池炭鉱専用鉄道敷跡三池炭鉱専用鉄道敷跡馬車鉄道としてスタートした三池炭鉱専用鉄道
  5. 三池港三池港三池港は、1908年3月に竣工した港で
  6. 官営八幡製鐵所関連施設官営八幡製鐵所関連施設新日鐵住金八幡製鉄所として、1901年
関連記事
  1. アメリカ大陸の世界遺産アメリカ大陸の世界遺産自由の女神やグランド・キャニオンなど
  2. アフリカ大陸の世界遺産アフリカ大陸の世界遺産文化遺産だけではなく、自然遺産も
  3. オセアニア大陸の世界遺産オセアニア大陸の世界遺産タスマニアデビルで有名なタスマニア
  4. ヨーロッパ大陸の世界遺産ヨーロッパ大陸の世界遺産ヨーロッパ大陸の世界遺産
  5. アジア大陸の世界遺産アジア大陸の世界遺産アジア大陸で、日本以外で世界遺産に登録されているもの
  1. 京都の世界遺産
  2. 上賀茂神社
  3. 下鴨神社
  4. 東寺
  5. 清水寺
  6. 延暦寺
  7. 醍醐寺
  8. 仁和寺
  9. 平等院
  10. 宇治上神社
  11. 高山寺
  12. 苔寺
  13. 天龍寺
  14. 金閣寺
  15. 銀閣寺
  16. 龍安寺
  17. 西本願寺
  18. 二条城
  19. 奈良の世界遺産
  20. 法隆寺地域の仏教建造物
  21. 東大寺
  22. 興福寺
  23. 春日大社
  24. 元興寺
  25. 薬師寺
  26. 唐招提寺
  27. 平城宮跡
  28. 紀伊山地の霊場と表詣道
  29. 吉野・大峯
  30. 熊野三山
  31. 高野山
  32. 日光の社寺
  33. 二荒山神社
  34. 輪王寺
  35. 日光東照宮
  36. 姫路城
  37. 厳島神社
  38. 琉球王国のグスク及び関連遺産群
  39. 1日でまわれるコース
  40. その他の遺産群
  41. 白川郷・五箇山の合掌造り集落
  42. 白川郷
  43. 五箇山
  44. 原爆ドーム
  45. ◇石見銀山とその文化的景観◇◇平泉◇
  46. 富士山
  47. 静岡県の構成資産
  48. 山梨県の構成資産
  1. 屋久島
  2. 白神山地
  3. 知床
岩手県・静岡県new
  1. 橋野鉄鉱山・高炉跡
  2. 韮山反射炉
山口県new
  1. 萩反射炉
  2. 恵美須ヶ鼻造船所跡
  3. 大板山たたら製鉄遺跡
  4. 萩城下町
  5. 松下村塾
福岡県new
  1. 三池炭鉱 宮原抗
  2. 三池炭鉱 万田抗
  3. 三池炭鉱専用鉄道敷跡
  4. 三池港
  5. 官営八幡製鐵所関連施設
佐賀県・熊本県new
  1. 三重津海軍所跡
  2. 三角西港
鹿児島県new
  1. 旧集成館~反射炉跡
  2. 旧集成館~機械工場
  3. 旧集成館~旧鹿児島紡績所技師館
  4. 寺山炭窯跡
  5. 関吉の疎水溝
長崎県new
三菱関係
  1. 三菱長崎造船所
その他
  1. 小菅修船場跡
  2. 高島炭鉱
  3. 端島炭鉱(軍艦島)
  4. 旧グラバー住宅
  1. 世界遺産の歴史
  2. 世界遺産に登録されるまで
  3. 国別世界遺産の登録数

  1. 世界自然遺産
  2. 世界文化遺産
  3. その他の種類
  1. アメリカ大陸の世界遺産
  2. アフリカ大陸の世界遺産
  3. オセアニア大陸の世界遺産
  4. ヨーロッパ大陸の世界遺産
  5. アジア大陸の世界遺産