MENU
和食料理のレシピ
洋食料理のレシピ
中華料理のレシピ
スイーツのレシピ
ソース
サラダのレシピを探す
ご飯を使ったレシピを探す
お肉を使ったレシピを探す
お米のとぎ方
炊飯器で炊いてみよう
土鍋でご飯を炊いてみよう
料理に出てくる用語集
料理に使う道具
小学生パティシエ選手権

麻婆豆腐の作り方・レシピ

麻婆豆腐は素を使うと豆腐を入れるだけで簡単にできますが、本格的な麻婆豆腐だって、材料があれば簡単にできるんですよ♪

ぜひ本格的な麻婆豆腐を作ってみてね!


麻婆豆腐

麻婆豆腐は中華料理の中でも、四川(しせん)料理の一つですが、私達日本人にもとっても、おなじみの料理ですね。材料の中には聞きなれないものもありますが、スーパーの香辛料コーナーには必ずありますので、作ってみましょう!

[ スポンサードリンク ]
麻婆豆腐の材料
  • ■木綿豆腐:1丁
  • ■豚ひき肉:80g
  • ■ネギ:1本
  • ■サラダ油:適量
  • ■水とき片栗粉:大さじ1
  • ■ラー油:適量
  • 【合わせ調味料A】
  • ■豆板醤(トウバンジャン):大さじ1
  • ■テンメンジャン:小さじ1
  • ■にんにくのみじん切り:小さじ1弱
  • 【合わせ調味料B】
  • ■酒:大さじ1
  • ■しょうゆ:小さじ1
  • ■塩こしょう:少々
  • 【中華スープ】
  • ■水:180cc
  • ■鶏がらスープの素(顆粒):小さじ2

麻婆豆腐の作り方.1

にんにくをみじん切りにし、
合わせ調味料AとBを作ります。

麻婆豆腐の作り方.2

片栗粉を水で溶いて、
水とき片栗粉を作ります。

麻婆豆腐の作り方.3

中華スープを作ります。


麻婆豆腐の作り方.4

豆腐は清潔な布巾やキッチンペーパーをしいて重しをし、
余計な水分を出しておきましょう。

麻婆豆腐の作り方.5

ネギをみじん切りにします。

麻婆豆腐の作り方.6

水分が抜けた豆腐をサイの目に切ります。


麻婆豆腐の作り方.7

フライパンにサラダ油を
熱してひき肉を色が変わるまでいためましょう。

麻婆豆腐の作り方.8

ひき肉に熱が通ったら、弱火にして合わせ調味料Aを
いいにおいがしてくるまでいためます。

麻婆豆腐の作り方.9

次に、中華スープとサイの目に切った
豆腐を中火でひと煮たちさせ、
合わせ調味料Bを入れて弱火で1分煮込みます。


麻婆豆腐の作り方.10

ネギのみじん切りを入れてかき混ぜましょう。

麻婆豆腐の作り方.11

一度火を消して水とき片栗粉を
3回くらいに分けて混ぜながら入れます。

麻婆豆腐の作り方.11

火をつけて、とろみが出るまで
やさしく混ぜ合わせます。


麻婆豆腐
とろみが付いたら火を止め、ラー油を回し入れます。
器に盛り付けて完成!
ラー油が入っているので
十分辛いんだけど、さらに、
ピリリとした刺激が欲しいときには、
山椒(さんしょう)をひと振りすると、
風味が増して
おいしくなるよ!

日本の食卓で人気の中華料理の一つが麻婆豆腐です。

中国の四川料理の代表とも言える麻婆豆腐は辛さが特徴になります。麻婆豆腐を簡単に作ることのできる素も食品メーカーから販売されており、誰にでも簡単に作ることができます。

麻婆豆腐の素を使わずに作った場合のカロリーは、豆腐1/2丁分を使ったものを作る場合には、341カロリー程度です。

ダイエットしている時に食べたいという時には、ひき肉を炒めずに茹でたり、肉なしにするなどの工夫をすることでカロリーオフすることができます。

栄養バランスを考えると麻婆豆腐だけではなく、付け合わせも重要となってきます。

麻婆豆腐の付け合わせとして料理にあっているのは、スープやサラダなどがオススメです。

お湯に鶏ガラスープとお酢を入れたら、レタスや溶き卵を加えて、塩・胡椒で味を調えます。その後にごま油を加えた中華スープに、えのきやワカメを加えることで簡単スープの完成です。スープの中に春雨やワンタンなどを加えるとさらにバリエーション豊富なスープを楽しむことができますよ。

少し物足りない場合には、ご飯のおかずになるものをもう一品加えることもオススメです。

水と酒、醤油、砂糖、お酢、オイスターソースや鶏ガラソースを煮立たせて水溶き片栗粉でとろみをつけたあんを作り、溶き卵にカニカマ、青ネギを加えたら砂糖と塩を加えて、少し多めの油で炒めてカニ玉を作ったら、その上にあんをかけると、見た目も豪華に見えますね。

空芯菜や青梗菜などをエリンギと一緒にオイスターソースなどで炒めるのもオススメです。

ちくわ・ピーマン・パプリカを炒めたら、中華スープと塩コショウ、ウスターソース醤油、で味付けしすると、中華炒めも美味しく食べられます。

さっぱりしたものが食べたい場合はサラダなどがオススメです。

叩いたきゅうりとタコをポン酢などで和えたものや、キクラゲの中華風和え物、裂いたササミときゅうり、中華クラゲを合わせたものもしっかりお腹にたまります。

様々な付け合わせがありますが、栄養バランスを意識した付け合わせを作ることが大切です。

[ スポンサードリンク ]