器具を使った運動

腰痛予防に!様々な器具を使った運動!

スポンサーリンク

腰痛予防や腰痛対策として、フラフープや腹筋ローラーなどの器具を使った運動を取り入れてみましょう。

器具を使った運動は面倒だと思っている人もいるかもしれませんが、上手に利用することで腰痛対策に効果が期待できます。

スポンサーリンク
腰痛予防にフラフープ

腰痛に悩む人は多くいます。

できれば腰痛になる前に、しっかり予防できればそれに越したことはありません。

腰痛予防に効果があるとされている方法はいくつかありますが、フラフープを利用した腰痛予防法もその一つです。

腰痛予防のためにフラフープに取り組むときは、1日たった10分でOK!

自分のペースで無理なく続けることがポイントです。

腰痛対策に効果的なフラフープのやり方

  1. 足は肩幅に開き、さらに軽く前後に開きます。
  2. フラフープをおへその少し上に合わせたら、回し始めましょう。
  3. フープの回転に合わせて腰を前後に動かすだけで、フラフープが回り続けます。

腰を大きく動かせばフラフープが回るわけではなく、いかに回転に合わせるかがポイントになります。

すぐにフラフープが落ちてしまう場合、体の重心のバランスが整っていない可能性もあります。

あきらめずに続けていると、次第にコツをつかみ、できるようになるでしょう。

フラフープが腰痛予防になる理由

フラフープは、子どもの遊び道具という印象を強く持っている人もいるかもしれません。

子どもの遊び道具としてだけではなく、腰痛を予防したい大人たちにもフラフープを使った運動は人気です。

なぜフラフープが腰痛予防に繋がると言われるのでしょうか。

骨盤の歪みを改善し、正しい姿勢に!

フラフープを地面と水平に保つことが、長く回し続けるポイントです。

そのためには、正しい姿勢をキープしなければなりません。

腰痛が起こる原因のひとつに骨盤の歪みが挙げられますが、正しい姿勢を取ることは骨盤の歪みを改善し腰痛予防の第一歩になります。

筋肉をバランスよく鍛える!

フラフープを水平に回すには、腹筋と背筋をバランスよく使う必要があります。

腹筋や背筋は腰を支えるためには欠かせない筋肉なので、フラフープが上達することで腹筋や背筋を効率的に鍛えることができます。

その結果、腰痛予防にも役立つというわけです。

運動不足解消にも!

運動をしたいけどなかなか外に出る時間がない人でも、自宅でも取り組むことができるフラフープは運動不足解消にぴったりです。

定期的に運動をすることは、腰痛予防になりますし、健康を維持していくためにも良いことですね。

スポンサーリンク
フラフープ

フラフープを10分やることとは、同じ時間ジョギングをしたときと同等の消費カロリーがあると言われています。

激しい運動に見えなくても、立派な全身運動だということです。

誰でも取り組みやすく、腰にも負担が少ないので長く続けることができるのではないでしょうか。

無理のない範囲で、腰痛予防と健康維持のためにフラフープに取り組みましょう。

腹筋ローラー

腰痛予防に効果的な方法は、数多く紹介されています。

ウォーキングやランニング、バランスボールなどを使った腰痛予防方法は、簡単に行うことができます。

最近話題の腹筋ローラーも、腰痛予防によいことをご存知ですか?

腹筋ローラーを使うと腰痛になるとの声も多いですが、腹筋ローラーは正しく使うことで腰痛予防になります。
腹筋ローラーとは、車輪にグリップがついた腹筋を鍛えることに適した器具です。
そのシンプルな作りから価格も手頃なものも多く、人気の筋トレ器具として注目を集めています。
腹筋ローラーで腰痛予防ができる理由を見ていきましょう。

脊柱起立筋が鍛えられる

腹筋ローラーを使うと、脊柱起立筋を効率よく鍛えることができます。
脊柱起立筋は、正しい姿勢をキープするのに使われます。
腰痛の大きな原因として、加齢や運動不足による筋肉の衰えにより、正しい姿勢をキープすることができなくなってしまうことが挙げられますが、脊柱起立筋を鍛えることで正しい姿勢をキープすることができるようになります。
これにより腰痛予防だけでなく、背中の痛みにも効果を得ることができます。

体幹が鍛えられる

腹筋ローラーは、体幹も効果的に鍛えることができます。
体幹を鍛えれば、全身の筋肉を効率よく連動させることができるようになります。
サッカー選手の体幹トレーニングも話題になりましたよね。
腹筋ローラーで体幹を鍛えることにより、筋力のバランスがよくなり腰痛予防に繋がるというわけです。

腹筋ローラー

腰痛予防おすすめの腹筋ローラーですが、腰痛を起こす一因になることでも知られています。

それは、腹筋ローラーを正しく使っていないことが原因と言えるでしょう。

腹筋ローラーの使い方は数多くありますが、本格的なパワーアップのための使用方法と、腰痛予防のための使い方は当然違ってきます。

腰痛予防のための腹筋ローラーの使い方は、軽い運動レベルで十分です。

腰痛を起こさないための腹筋ローラーの使用方法を簡単に紹介します。

  1. 膝をつき、コロコロと転がし、少しだけ負荷がかかるくらいの距離でローラーを前後させましょう。
  2. 背中、腰が反らないようにします。腰が反ってしまうと、強い負荷がかかり腰を痛めてしまうため、背中が少し丸くなる程度の範囲で腹筋ローラーを転がしましょう。

※膝を浮かしたり、大きくローラーを動かしてはいけません。

腰痛予防

腹筋ローラーでの腰痛予防は、大きな効果が期待できると言われるだけのことはあるでしょう。

正しく使うことによって効率的に正しい姿勢をキープするための筋肉が鍛えられ、腰痛予防に役立ちます。

ただし、その効果の高さゆえに、腰痛になってしまう可能性も十分に持ち合わせています。

もし異変を感じるようであればすぐに使用をやめ、腰を休ませましょう。

エアロバイク

「腰痛予防にエアロバイクがおすすめだよ!」と聞いたことはあるけど、それはなぜなんだろう?と疑問に持つ人も多いのではないでしょうか。 つらい腰痛を予防できるなら、ぜひエアロバイクを取り入れてみたいですよね。
そこで、エアロバイクが腰痛予防に適している理由を3つご紹介します。

腰回りの筋肉をやわらげる

特にデスクワークの人に多いのですが、長時間同じ姿勢でいる人は筋肉が硬直してしまいがちです。
この硬直が血流を悪くしてしまい腰痛の原因となってしまいます。
エアロバイクのペダルを漕ぐ動作は、腰回りの筋肉に柔軟性を持たせることができます。

全身の安定性が高まる

エアロバイクは腰周りの動きを柔軟にできるだけではありません。
エアロバイクを効率的に漕ぐには、必ず両足の安定性が必要になってきます。
さらに腹斜筋を使うことで、体の安定性が高められます。
普段の生活で姿勢が悪くなったと感じている人は、体の安定性を高めることで腰痛予防ができるようになります。

左右のバランスが整えられる

脚を組むことが多い人は、左右のバランスが崩れがちです。
脚を組む癖の怖いところは、骨盤の歪みを作ってしまうことです。
骨盤が歪めば、腰痛を引き起こしてしまう場合もありますから。

エアロバイクは全身運動であると同時に、左右バランス感覚も鍛えることができるため、腰痛予防に効果的とされています。

エアロバイク使用時の注意点

エアロバイクを正しく使わなければ、腰痛を起こしてしまうおそれもあるので、次のことに注意しましょう。

  • 正しく使用すること
  • 正しい姿勢で漕ぐこと
  • 必要以上に長時間使用しないこと

正しく使用しなければ本来鍛えるはずの部分に誤った力が働いてしまいます。

せっかく腰痛予防のために行った運動が、逆効果になってしまっていては何の意味もありません。
専門家が教えてくれたことや、取扱説明書をよく読んでエアロバイクを使用しましょう。

スポンサーリンク
人気記事ランキング
  1. 椎間板ヘルニアの体験談
    椎間板ヘルニアの体験談
  2. ぎっくり腰
    ぎっくり腰になる主な原因に
  3. 骨盤ゆらゆら体操
    骨盤ゆらゆら体操
  4. 椎間板ヘルニア
    椎間板ヘルニアの原因や痛みと
  5. カイロの安全性・患者満足度・費用対効果に関する研究報告
    カイロの安全性・患者満足度・費用対効果~Vol.7
新着記事
  1. 腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
    腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
  2. 妊娠時に起こる腰痛の体験
    妊娠時に起こる腰痛の体験
  3. 腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
    腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
  4. 女性が悩まされる腰痛
    女性が悩まされる腰痛
  5. 椎間板ヘルニアの体験談
    椎間板ヘルニアの体験談
腰痛と姿勢
  1. デスクワークの方必見!腰痛にならないための姿勢とケア
    デスクワークの方必見!腰痛にならないための姿勢とケア
  2. 腰痛予防&改善のための寝具と寝相
    腰痛予防&改善のための寝具と寝相
腰痛予防の運動
  1. 腰痛予防対策は運動と腰痛トレーニング腰痛予防対策は運動と腰痛トレーニング
  2. フラダンスや3秒体操で腰痛予防!フラダンスや3秒体操で腰痛予防!
  3. 腰痛対策に!室内でできるエクササイズ3選
    腰痛対策に!室内でできるエクササイズ3選!
  4. 腰痛予防におすすめのトレーニング
    腰痛予防におすすめのトレーニング!
  5. ドローインとヨガで腰痛対策をしよう
    ドローインとヨガで腰痛対策をしよう
  6. 腰痛予防に!様々な器具を使った運動!
    腰痛予防に!様々な器具を使った運動!
  7. 走る?泳ぐ?自分に合った運動で腰痛予防を!
    走る?泳ぐ?自分に合った運動で腰痛予防を!
  1. 腰の構造
    腰の構造を知ろう
  2. 腰の構造
    腰痛になりやすい人ってどんな
  1. ぎっくり腰
    ぎっくり腰になる主な原因に
  2. 椎間板ヘルニア
    椎間板ヘルニアの原因や痛みと
  3. 腰部脊柱管狭窄症
    腰部脊柱管狭窄症は圧迫される
  4. 腰腰椎分離症・すべり症
    腰椎分離症・すべり症は高齢に
  5. 変形性腰椎症
    変形性腰椎症の原因と症状は?
  6. 骨粗鬆症
    骨粗鬆症は腰に負担をかける
  7. 心因性腰痛症は精神的ストレスや鬱(うつ)などが原因で腰痛が
    心因性腰痛症は精神的ストレスや鬱(うつ)などが原因で腰痛が
  8. その腰痛は内臓が関係しているかも
    その腰痛は内臓が関係しているかも
  1. 女性が悩まされる腰痛
    女性が悩まされる腰痛
  2. 腰痛と生理との関係
    腰痛のもとになる生理との関係
  3. 腰痛と妊娠との関係
    腰痛になる原因と妊娠との関係は
  4. ピラティスで腰痛予防
    ピラティスで腰痛予防
  1. 腰痛は冷やすべき?それとも温めるべき?
    腰痛は冷やすべき?それとも温めるべき?
  2. 腰痛を乗り切ろう!辛い腰痛時の立ち方・座り方・歩き方
    腰痛を乗り切ろう!辛い腰痛時の立ち方・座り方・歩き方
  3. 骨盤ゆらゆら体操
    骨盤ゆらゆら体操
  4. 湿布
    腰痛に効果的な湿布選び
  5. 腰痛ストレッチ
    ストレッチをして腰痛を予防
  6. 腰痛ベルト・コルセット
    腰痛ベルト・コルセットを選び
  7. 日常生活の腰痛
    日常生活の腰痛対策
  1. 腰痛の保存療法
    病院で治療する腰痛の保存
  2. 椎間板ヘルニア
    椎間板ヘルニアの手術は
  3. 腰痛のカイロプラクティック
    カイロプラクティックは有効?
  4. 腰痛マッサージ
    マッサージで腰痛を和らげて
  5. 腰痛のその他の保存療法
    腰痛のその他の保存療法
  1. 腰痛の高額療養費給付制
    高額療養費給付制度を腰痛
  2. 高額療医療費貸付制度
    高額療医療費貸付制度で腰痛
  3. 腰痛での傷病手当金
    傷病手当金を申請する場合の
  4. 腰痛治療の医療費控除
    医療費控除になる腰痛の種類や
腰痛の体験談
  1. 腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
    腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
  2. 妊娠時に起こる腰痛の体験
    妊娠時に起こる腰痛の体験
  3. 腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
    腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
  4. 椎間板ヘルニアの体験談
    椎間板ヘルニアの体験談
  5. ぎっくり腰の体験談~繰り返す痛みの対処法
    ぎっくり腰の体験談~繰り返す痛みの対処法
  6. ぎっくり腰体験談~再発しないために
    ぎっくり腰体験談~再発しないために
カイロ学位取得のカイロプラクティック院長によるコラム
  1. カイロプラクティックコラム
    カイロプラクティックコラムNo.1
  2. カイロ プラクティックって?
    カイロ プラクティックって? No.2
  3. 世界基準のカイロプラクティック
    世界基準のカイロプラクティック~Vol.3
  4. カイロと教育~日本の場合
    カイロと教育~日本の場合~Vol.4
  5. カイロの資格と学位について
    カイロの資格と学位について~Vol.5
  6. カイロの有効性に関する研究報告
    カイロの有効性に関する研究報告~Vol.6
  7. カイロの安全性・患者満足度・費用対効果に関する研究報告
    カイロの安全性・患者満足度・費用対効果~Vol.7
カイロ体験レポート・お役立ち情報

  1. 腰に負担のすくない起き上がり方
    腰に負担のすくない起き上がり方
  2. カイロプラクティック体験レポート
    腰痛時のアイシング方法
  3. カイロプラクティック体験レポート
    カイロプラクティック体験レポート

取材協力

院長 佐藤 浩行

■カイロプラクティック ゆらく
■院長:佐藤 浩行
■JCDC公認
 カイロプラクティックドクター
■ディヴァーシファイドⅡ
 テクニック修業
■アクティベーターテクニック修業
■O脚矯正テクニック修業
■基礎医学11科目修業

腰痛コラム筆者

院長 北條 善之

■ほうじょうカイロプラクティック
■院長:北條 善之
■RMIT大学日本校
※健康科学部
■カイロプラクティック科
優等卒業
■柔道整復師専門学校卒業