→植木鉢
→肥料
→土
ハイドロカルチャー(ハイドロ)とは?
冒頭でも少し触れましたがハイドロカルチャーとは、土を利用せずに観葉植物を育成する水耕栽培のことをいいます。土はこぼれると部屋を汚しますし、水をやると土水が植木鉢から漏れることもあり、さらに手入れするときは手がまっくろになるなど、室内で観葉植物を管理するのは何かと大変です。しかしハイドロカルチャーを利用すると、これらの問題点を気にすることなく常にクリーンな環境で観葉植物を育てることが出来ます。また、ハイドロカルチャーは観葉植物の知識が殆どなくても利用ができ育てやすいという特長があります。
ハイドロカルチャー(ハイドロ)の仕組み
ハイドロカルチャーは土を利用せずに観葉植物を育てることの出来る画期的なアイテムです。ではハイドロカルチャーでは何を土の代わりに利用しているのでしょうか? 答えは「ハイドロコーン(ハイドロボール又は焼き玉石)」と呼ばれる発泡煉石というものを利用しています。ハイドロコーンの内部には酸素が保存されているため観葉植物の根が空気を欲するときはハイドロコーンが提供してくれるため根が腐敗することはありません。基本的に水だけで育てることが出来ます。また肥料を与えることで成長速度を速めることも可能です。
ハイドロカルチャー(ハイドロ)を使用した観葉植物の育て方
ハイドロカルチャーを利用した観葉植物の育て方における注意点やポイントについて紹介しましょう。
ハイドロカルチャーに適した観葉植物
観葉植物のような室内で楽しむ植物を育てるのにハイドロカルチャーは適しています。ハイドロカルチャーを利用した植物を外で管理するのは難しいからです。長時間強い日差しを与えてしまうと植木鉢内(容器内)が蒸してしまい、さらに雨が振った場合、容器内が水で一杯になってしまい観葉植物が溺れてしまいます。これらの理由からハイドロカルチャーは室内の日陰でも元気に育つ観葉植物タイプが望ましいといえます。たとえば、パキラ、ホヤ、シンゴニウム、エオニマスなどの人気観葉植物がハイドロカルチャーに適しています。
ハイドロカルチャー育成のコツ
水のやり過ぎに注意することです。水をやりすぎると根が呼吸困難になってしまい観葉植物が弱ってしまいます。また室内湿度の管理にも注意しましょう。乾燥しすぎると弱ってしまいます。クーラーや暖房機を利用するときは特に注意が必要です。手入れとして霧吹きで葉に吹きかけるなどして湿度を与えるようにしてあげましょう。
ハイドロカルチャーを利用した植物の保管場所
植物の日光条件に適した保管場所を選んで置いてあげましょう。観葉植物は比較的日光を必要としないタイプが多いです。しかし、ある程度光の当たるところが最適と言えます。間違っても直射日光が当たるような場所に置くようなことは避けてくださいね。
ハイドロカルチャー利用時の水補給について
基本的には観葉植物の根の先端に水が触れる程度が良いです。それ以上水を与えると根の腐敗の原因となりますので注意しましょう。水の追加は容器内の水が無くなってからでも十分間にあいます。植物育成初心者の方はすぐに水をやろうとしますが、水は頻繁に与えるものではありません。土で育てる場合でも土にひびが入るくらい乾燥してからでも十分間に合います。植物は私たちが考えているほどやわではないのです。ハイドロカルチャーで使用する容器はシースルー(透明)なものを使う場合が殆どですので水の量は外からでも確認できますが、外から確認できないような植木鉢を使うとどれくらい水が入っているかわかりません。そこで水位計というものがあります。これを利用すると植木鉢内にどれだけ水が入っているかチェックすることができますよ。
ハイドロカルチャー利用時の肥料必要性について
肥料の量が多いと観葉植物はよく育ちます。じっくり育てたい場合は肥料を控えめにするか、葉に吹き付けるタイプの肥料にすると良いです。根に肥料を与える場合は、暖かい季節内で、60日に1回くらいがベストです。根に肥料を与えるときは濃度をずっと薄くしたものにしましょう。ハイドロカルチャーを利用して室内で観葉植物を育てる場合は、肥料は必要ないように思えます。ゆっくり成長する様子を確認するということも一つの楽しみだと思います。
観葉植物が大きく成長したら?
ハイドロカルチャーで育てた観葉植物が大きくなってしまい今の容器や鉢植えではきつくなってきたら気温に大きな変化のない暖かい季節に大きな容器や植木鉢に引っ越ししましょう。以前使用していたハイドロコーン(ハイドロボール)は、丸い粒が壊れていなければそのまま続けて利用することができます。しかし、ハイドロコーンは長期間利用していると湿気によりコケのようなものが付着したり、水の塩素が付着したりして本来の性質を発揮できない場合がありますので新しいものを用意するか、水洗いで綺麗にしてください。また、ハイドロカルチャーで植物を育てることに慣れてきましたら、是非寄せ植えにもチャレンジしてみてください。