セローム
セロームは、大きな手のような葉が、太陽を求めて、グングンと伸びる姿が印象的です。「手の平を太陽に」を思わせるような、生き生きとした姿は、見ていても気持ちがいいものです。
【学名】
Philodendron bipinnatifidum
【英名】
horsehead philodendron
【和名】
セローム フィロデンドロン ヒトデカズラ
【分類】
サトイモ科 フィロデンドロン属 常緑多年草
【原産地】
ブラジル メキシコ 西インド諸島
【環境】
2℃以上 耐寒性 耐陰性
【種類】
「フィロデンドロン・ウェンドインベ」「フィロデンドロン・ウンドゥラーツム」「フィロデンドロン・ギガンテウム」「フィロデンドロン・セローム」「フィロデンドロン・オキシカルジウム(オクシカルジウム)」「フィロデンドロン・ピッチェリー・クッカバラ(オージー)」「ハネカズラ」「インベ」「ホテイカズラ」など
【特徴】
広心臓形をした濃緑色の葉っぱを持ち、その中に深めの切り込みが見られます。また、直立性種に分類されて茎が太くなってきたら徐々に立ち上がってくる様子が見られます。セロームの仲間の、フィロデンドロン・オキシカルジウムは、セロームのように葉が大きくなく、ポトスに似たような小さい葉のもつ観葉植物の種類もあります。セロームは、生長は遅いのですが、極めて強健なので、育てやすいと人気の観葉植物です。