「煎餅とチョコレートなんて合わないでしょ~!」と思っている人。ここでは、そんな人に、ぜひ試してほしいレシピを紹介しましょう!
和風と洋風のお菓子のコラボレーションです♪普段のおやつにはもちろん、誕生日や記念日などのプレゼントにも最適ですよ。
「せんべいチョコレート」、実はコレ私が勝手に命名したものです(笑)。どんなものなのか説明するまでもないのですが、その名のとおり煎餅とチョコレートが合体した料理です。砕いた煎餅やアーモンドなどのナッツ類を溶かしたチョコレートと混ぜ合わせて冷やし固めるだけ!
ゴマや黒コショウ、金箔などを混ぜるとちょっとオシャレな大人の味になりますよ。そのほか、市販されているものにも、コーヒーチョコレートや黒ゴマチョコレートを「南部せんべい」ではさんでいるものなどがあるんですよ。結構な人気商品のようですね♪
さて、実際のところ煎餅とチョコレートの相性はどうなんでしょう?下記では「ゴマせんべい」とミルクチョコレートを使ったレシピを紹介していますが、これ以外にも「塩せんべい」とストロベリーチョコレートの組み合わせや、柿の種とホワイトチョコレートの組み合わせなど、煎餅とチョコレートの種類によっていろんなコラボレーションを楽しむことができます♪そうすると、思ってもみない味を発見できるかもしれませんよ。
ちなみに、ミルクチョコレートと塩煎餅もおすすめです!ここまで、溶かしたチョコレートを煎餅ではさむ食べ方をみてきましたが、もう一つみなさんに試してほしい食べ方があります。チョコレートフォンデュなんて、いかがでしょう?
たくさんある煎餅の種類の中でもぜひ!ぜひ!味わってほしいのが薄焼きの「塩せんべい」!サラダ味や「ゴマせんべい」など薄味なら結構どれも合いますが、特に「薄焼き塩せんべい」はとってもおいしいです!ポイントは薄焼き煎餅を選ぶこと。パリパリの「せんべい」とトロ~リ重めのチョコレートは相性抜群です。
今は柿の種をチョコレートでコーティングした商品が種類豊富に販売されています。値段も手ごろでおやつやおつまみとして人気を集めていますが、「柿の種チョコレート」よりも少し豪華なものを紹介することにしましょう。
柿の種より、ちょっと大きめの「あられ」を使ったお菓子です。そして、コーティングに使われているチョコレートはベルギー産の本格派タイプなんですよ。濃厚なベルギーチョコから顔を出すピリ辛の「あられ」。このアンバランスな感じがおいしさの秘密なのでしょう。
また、素材の良さもさらに、そのおいしさを引き立てています。リッチな気分に浸りたいときなどに、いかがですか?
さっきから「せんべいチョコレート」の作り方を早く知りたいと思っている人も多いはず!ここで、レシピを見ていきたいと思います!今回は個人的にイチ押しの「ゴマせんべい」とミルクチョコレートを使ったレシピを紹介しましょう。
シルバーアラザン:適量
- ゴマせんべいとナッツは別々のクッキングペーパーに包んで、上から麺棒などでたたいて砕きましょう。
- ミルクチョコレートも砕いて耐熱容器に入れ、電子レンジで1分ほどチンしましょう。
- 加熱したチョコレートをなめらかになるようにかき混ぜたら、砕いたゴマせんべいとナッツを加えます。
- クッキングシートの上にクッキー型を置いて、その中に生地を流します。スプーンを使って型にしっかり押し込んだあと、静かに抜きましょう。
- チョコレートが固まらないうちにシルバーアラザンをトッピングします。冷蔵庫で20~30分冷やし固めて、できあがりです。
※アラザンとは、お菓子作りに使う材料で銀色に光った小さな粒のことです。名前はフランス語の銀「アルジャン(argent)」に由来しています。粒状の砂糖にコーンスターチを混ぜて、そこに食用の銀粉をかけて作ります。ピンクや金色など様々な色があり、クッキーなど洋菓子のトッピングに使われるんですよ。