キラキラ虹こま

キラキラ虹こま

作り方がとっても簡単な虹色こまです。回っているときに、虹色がたくさん見えてきれいですよ。材料はすべて100円ショップで購入することができるので気軽に楽しむことができます。

 

キラキラこまの材料

用意するもの

【材料】

  • ホログラムシール または
  • ホログラムテープ (8cm×8cm)
  • 厚紙 (8cm×8cm)
  • 画びょう(鉄製・1cm円 2個)
  • 消しゴム(直径8mmほどの丸棒 1.5cm)

【道具】

  • はさみ、コンパス、定規,瞬間接着剤

キラキラ虹こまの材料

キラキラ虹こまの作り方

キラキラ虹こまの作り方   ステップ1

コンパスを使って厚紙に、7cmの円を描いてください。このとき針を刺した場所がコマの中心となります。厚紙に貫通するように画びょうで穴を開けておきましょう。

次のステップへ
キラキラ虹こまの作り方   ステップ2

厚紙の円を、はさみを使って切り取ります。紙を回しながら切ると丸い形がきれいに切れますよ。

次のステップへ
キラキラ虹こまの作り方   ステップ3

がびょう2個を用意して、ひとつの頭の表面に瞬間接着剤を少したらします。それをもうひとつのがびょうで挟んでください。このとき、しっかりと中心がずれないようにぴったりと合わせます。

次のステップへ
キラキラ虹こまの作り方   ステップ4

ホログラムシートの台紙をはがし、シール面を上にして置きます。その上に丸い厚紙をのせてしっかりとくっつけます。ホログラムテープの場合には、中心を通るように半分ずつテープを貼ってください。

次のステップへ
キラキラ虹こまの作り方   ステップ5

円からはみ出したホログラムシートを、はさみで切り取って丸い形にします。

次のステップへ
キラキラ虹こまの作り方   ステップ6

がびょうの接着剤が乾いていることを確認して、厚紙側から中心に画びょうを刺します。ホログラムシートを突き抜けてくださいね。

次のステップへ
キラキラ虹こまの作り方   ステップ7

ホログラム面を上にして、消しゴムの中心に画びょうを刺してください。斜めにならないよう中心にまっすぐ差し込んでおきます。

次のステップへ
キラキラ虹こまの作り方   ステップ8

これで完成です! コマのように回してみましょう。

キラキラ虹こまで遊ぶ!

キラキラ虹こまで遊ぶ!  

消しゴム部分を持ってクルッと指をひねりながら手を離しましょう。もともと、ホログラムシートはきらきらと光っていますが、早い速度で回っているコマであれば、斜め上から見ると虹色に光っていることがわかります。薄暗い場所でコマを回し、小さな電球で照らしてみるとはっきりと虹色を見ることができますよ。


うまくコマが回らないときには?

うまくコマが回らないときには?  
  • ・中心がずれてしまっているのかもしれません。少し危ないのですが、消しゴムを取って画鋲の針で直接まわして見て下さい。きっと長い時間、安定してコマが回り続けます。でも、がびょうが手に刺さらないように気をつけて遊んでくださいね。
  • ・何度もコマを使っていると、消しゴムが破けてしまうかもしれないので、予備を用意しておくと良いですよ。
  • ・ホログラムシートの種類によっては、虹色がきれいに見えないことがあります。模様の細かすぎるシートでは、虹色を帯状に見ることができません。写真にあるような形のホログラムシートを使ってみてください。

虹 一つ前の実験 このページのトップへ 次の実験
ホーム 前の実験へ ページTOPへ 次の実験へ
虹の実験!
虹を作ってみよう!
ビーズどこでも虹
虹フィルター
虹色シャボン玉
キラキラ虹こま
偏光板で虹色実験Ⅰ
偏光板で虹色実験Ⅱ
虹ってなに?
虹ができるしくみ
虹が見えるのはいつ?
虹の形と種類
虹色のなぞ
虹は何色?
虹と空の色の違いは?
虹色に見えるものは何?
光の不思議
月や太陽にかかる虹って?
オーロラは虹なの?
人にかかる虹色の輪
光の自然現象
サイトマップ
トップページ > 虹の実験 > キラキラ虹こま