ビーズでどこでも虹

外でたまにしか見ることのできない虹ですが、部屋の中でいつでも見えるようにすることができます。虹ビーズというプラスチックやガラスの小さな玉が売られています。これは雨つぶの役割となって、虹を簡単に作ることができるのです。虹ビーズを使って、虹のシートを作りましょう!

虹ビーズを用意する

虹ビーズはインターネットで買うことができます。大人の人にたのんで買ってもらってくださいね。0.3mmほどのとても小さな丸いガラスビーズです。手についたまま目をこすったりすると、傷がついてしまうので気をつけてあつかってください。大きな町の大型ホームセンターなどでは手に入れることができるかもしれません。

 

ビーズでどこでも虹の材料

用意するもの

【材料】

  • 虹ビーズ
  • 黒い板(画用紙や発泡スチロールなど)
  • スプレーのり

【道具】

  • さな容器、ラップ、新聞紙

ビーズでどこでも虹の材料

ビーズでどこでも虹の作り方

ビーズでどこでも虹の作り方   ステップ1

まずは、虹ビーズを小さな容器に移しましょう。新聞紙を大きく広げて壁にしいておきます。

次のステップへ
ビーズでどこでも虹の作り方   ステップ2

黒い板にあわせて、新聞紙で受け皿を作ります。ビーズがまわりに散らばらないようにするためです。

次のステップへ
ビーズでどこでも虹の作り方   ステップ3

始めに用意しておいた新聞紙の上に黒い板をのせてください。

次のステップへ
ビーズでどこでも虹の作り方   ステップ4

黒い板にスプレーのりで、のりをつけていきます。このとき、板から15cmほどはなして吹きつけましょう。全体にしっかりとのりがつけられていることを確認します。

次のステップへ
ビーズでどこでも虹の作り方   ステップ5

すぐに、のりの付いた板を新聞紙の受け皿に入れます。そして、虹ビーズを板の上にふりかけていきます。全体にまんべんなく厚めにしておきましょう。

降りかけたらすぐに、新聞紙トレーを横にゆらして、板にすき間ができないように虹ビーズをつけていきます。そして、乾いたらできあがりです。

小さな子供が使うときには、虹ビーズがはがれ落ちてしまうと危ないので、ラップを上からかぶせ、しわができないように裏がわをセロテープでとめましょう。

虹ビーズで作られた虹を見る!

虹ビーズで作られた虹を見る!

虹ビーズで作られた虹を見る!
 

虹のシートができあがったら、さっそく虹を作ってみましょう。虹のシートを持って、電気や太陽を自分の後ろの方向にしてみましょう。自分の影のかげのまわりに虹ができているはずです! いろいろな光でちょうせんしてみてくださいね。

立体的に見る!

虹のシートは明るい場所で見ることができますが、暗いところではどのように見えるのかも実験してみましょう。壁に虹のシートを立てかけて、その前にペンライトやろうそくを立てて置きます。少し離れたところからシートを見てみましょう。虹がシートから浮かび上がってきているように見えます。いつもだとすぐに消えてしまう虹もシートがあれば観察することができますね。何色あるのかを数えてみましょう!


虹を立体的に見る
虹 一つ前の実験 このページのトップへ 次の実験
ホーム 前の実験へ ページTOPへ 次の実験へ
虹の実験!
虹を作ってみよう!
ビーズどこでも虹
虹フィルター
虹色シャボン玉
キラキラ虹こま
偏光板で虹色実験Ⅰ
偏光板で虹色実験Ⅱ
虹ってなに?
虹ができるしくみ
虹が見えるのはいつ?
虹の形と種類
虹色のなぞ
虹は何色?
虹と空の色の違いは?
虹色に見えるものは何?
光の不思議
月や太陽にかかる虹って?
オーロラは虹なの?
人にかかる虹色の輪
光の自然現象
サイトマップ
トップページ > 虹の実験 > ビーズでどこでも虹