まずは、桃栽培の年間スケジュールを簡単に見ていきましょう。どれも、良い桃を実らせるための重要な作業です。あわせて表も参考にしてくださいね。
ただ、栽培地域の気候条件や桃の品種などによって多少、作業工程がずれることもあるので、そのへんは気をつけましょう。
1~2月:冬囲いの作業
ビニールを掛けることで、病気を減らして、寒さからも守ることができます。また、この時期は堆肥入れもします。
4~5月:桃の花が開花
植え付けの時期は地域によって違いますが、たいていの場合は3月から4月にかけて、花を咲かせます。また、4月下旬頃には人工授粉による交配作業と、花落とし作業を行います。
5~6月上旬:摘果作業
無駄な実は、早めに摘み取りましょう。大きい桃を育てるための大切な作業です。
5月下旬~8月上旬:桃の収穫
待ちに待った桃の収穫です!
12月:剪定作業
また来年の収穫のために、剪定作業は欠かせません。
時期/月 | 開花時期 | 植え付け時期 | 収穫時期 | 堆肥入れ時期 |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 | ||||
6 | ||||
7 | ||||
8 | ||||
9 | ||||
10 | ||||
11 | ||||
12 |
桃を上手に栽培するには、品種選びも大きなポイントになってきます。
初心者でも栽培しやすい品種としては、"白鳳"や"あかつき"、"大久保"それからネクタリンの"ファンタジア"などが毎年、安定して実をつけてくれるのでおすすめです!
これらの桃は甘くて、人気の高い品種ですよ♪
難しそうに思える桃栽培ですが、意外と初心者向けの品種も多くあるので、ぜひ、お試しください!
それでは、ここで鉢植えの場合の栽培ポイントを紹介しましょう。
大きな庭がなくて、家庭菜園を持っていなくても、自家製の桃は作れます♪大きくておいしい桃を実らせたいものですね!
良い土とたくさんの日光、昼と夜の温度差の少なさがポイントになります。
桃は過度の湿気を嫌うので、そこに穴の開いた水はけのいいを用意し、1株あたり200gの化学肥料を混ぜて、土づくりをします。苗を植える2週間くらい前までには、土づくりを終わらせておきましょう。
暖かい地域では晩秋、寒冷地では春先に植えましょう。
ホームセンターや園芸店などで買った桃の苗を用意しておいた鉢に植えます。このとき、太すぎる根は切り戻して、根を全体的に広げるようにして、浅植えしてください。
桃は日光が大好きなので、日当たりのいい場所に置きましょう。
桃の花が咲いたら、花が開いているうちに人工授粉しましょう。
雄花の花粉を雌花のめしべにつけてくださいね。確実に結実させるため、人工授粉をおすすめします。
1年目の側枝は根元から切り取り、主枝の先端を切り戻します。
2年目になると、地面から40cmくらいのところから枝が伸び始めます。
枝の上のほうについた赤く膨らんでいるつぼみは、やさしく取り除きましょう。桃は下になっているもののほうが、大きくなりやすいことを覚えておいてください。
結実したら、1本の枝に桃1個になるように摘果することも忘れずに。大きなもの、虫に食われていないもの、葉のついたものは残しましょう。
虫から桃を守るために、摘果が終わったらすぐに袋がけをしましょう。袋は枝に結んで外れないようにしてください。
だいたい5月下旬~8月上旬頃に、桃は成熟期に入ります。桃全体が白っぽくなって、果頂部が赤くなってきたら袋を外しましょう。袋を外してもすぐには収穫せずに、それから5日~1週間待ちましょう。
このあいだに、さらにおいしさが増すんですよ!
桃はたっぷりの食物繊維だけではなく、身体に嬉しい成分がたっぷり!桃の葉エキスとして葉にまで嬉しい効果が!
食べるだけではなく、漢方薬としても使われる桃。種、花まで余すところなく使える、万能フルーツなのです。
桃に含まれているカロリーと栄養成分が表で確認できます。カロリーを計算しながら桃を食べてましょう
月ごとに行う作業を分りやすく紹介!自宅で桃の収穫を目指して栽培してみませんか?栽培しやすい品種も紹介!
せっかく栽培する桃。できれば実らせてあげたいものです。栽培の注意点をしっかりと頭に入れましょう。
高級フルーツともいえる桃。おいしい桃の選び方を紹介します。きれいな皮のむき方や保存方法も。
桃をそのまま食べるだけではなく、スイーツやドリンクの材料としても使えます。レシピを紹介します!
花桃って知っていますか?食べる桃と花を鑑賞する桃があるのです。ひな祭りに使われる桃の花がそうです。
3月3日のひな祭りは、桃の節句とも呼ばれています。どうしてだか知っていますか?
昔話の桃太郎。桃から生まれることはあまりにも有名ですね。登場する鬼。実は「厄」のこととか。
桃太郎電鉄というゲームの略ですが、根強い人気があります。寝ないでやったという人も多いのでは?
桃先案内人の桃美ちゃんの紹介です。色んな情報を教えてくれる一見おっとりした女の子です。
おっとりして見える桃美の正体が分るアプリ。反射神経を研ぎ澄まして敵を倒し、レアなエンディングを目指そう!
中国原産の桃はシルクロードを渡り、日本だけではなく世界中で愛されるフルーツになりました。
桃は数え切れない程の種類があります。日本では黄桃や白桃が主ですが、それ以外にも沢山の種類があります。
桃といえば桃太郎伝説のある岡山県を思い浮かべますが、収穫量で見ると、1位は岡山県の約8倍も収穫しています。
桃に割れ目がある訳や、かたい桃をやわらかくする方法等、桃先案内人桃美が分りやすく疑問に答えます。