

桃を生で食べるのもいいですが、たまにはひと手間加えてみませんか?
ちょっと工夫するだけで、とってもおいしくてオシャレなデザートやドリンクができます!ぜひ試してもらいたいレシピです。

「もう桃を生で食べるのは飽きた。違う食べ方教えて!」そんな人に、桃のおいしいレシピを紹介しましょう!
      桃は傷みやすいので、早く食べてしまわなければなりません。
桃を使った色んなレシピを覚えれば、飽きずに食べることができますね!
ここで、紹介するレシピを参考に、桃を無駄にせず、おいしく食べてください!
      
    それでは、さっそく桃のデザート・レシピを紹介していくことにしましょう!
        コンポートに、シャーベット、タルト…。どれも桃のおいしさが引き立つレシピばかりですよ♪
桃本来の甘さを感じたいなら、コンポートがおすすめです!
| 1 | 鍋に水、グラニュー糖、レモンのスライスを入れましょう。  | 
      
| 2 | 桃はよく洗ってから、種に沿ってぐるっと切れ目を入れて、半分に割りましょう。  | 
      
| 3 | 種をスプーンで取り除いて、さっきの鍋に入れましょう。  | 
      
| 4 | 落しぶたをして強火かけて、煮立ったら弱火にして5分くらい煮ましょう。  | 
      
| 5 | 火を止めて、粗熱をとります。粗熱がとれたら、しばらく冷蔵庫で冷やしましょう。  | 
      
| 6 | 皮をむいて、お皿に盛ったら、桃のコンポートの完成です。  | 
      
さっぱり爽やか!香りが引き立つ桃のシャーベットは、いかがですか?
| 1 | 桃はよく洗ってから、適当な大きさに切り、種を取り除きます。皮をむき、ミキサーに入れましょう。そこに、水とレモン汁を加えます。  | 
      
| 2 | ハチミツで甘さを調整しながら、ミキサーにかけましょう。  | 
      
| 3 | できたジュースをバットに流し入れたら、ラップをかけて、冷凍庫に1時間くらい入れておきましょう。  | 
      
| 4 | 泡だて器でいったん崩し、また冷凍庫に入れましょう。この作業を30分おきに2度繰り返しましょう。  | 
      
| 5 | この間にボウルに卵白を入れ、ツノが立つ程度に泡立てて、メレンゲを作ります。凍ったシャーベットを軽く崩し、メレンゲを加えて混ぜ合わせましょう。  | 
      
| 6 | 冷凍庫で30~40分凍らせます。あらかじめ冷やしておいた器に、崩したシャーベットを盛り付けたら、桃のシャーベットの完成です。  | 
      
人気のタルトに桃をトッピング♪カスタードクリームともよく合いますよ!
[タルト生地]
          バター:60g
          砂糖:40g
          卵:1/2個
          薄力粉:120g
[カスタードクリーム]
          牛乳:200cc
          卵黄:1個分
          グラニュー糖:大さじ1
          コンスターチ・バター:各10g
          [トッピング]
          桃のコンポート:適量 
| 1 | 練ってやわらかくなったバターに砂糖を加えて、白っぽくなるまで練りましょう。  | 
      
| 2 | 溶き卵を少しずつ加えて、ふるった薄力粉を入れましょう。  | 
      
| 3 | ひとまとめにしてラップに包んだら、冷蔵庫で30分くらい寝かせましょう。  | 
      
| 4 | タルト生地を麺棒で5mmの厚さにのばします。あらかじめ薄くバターを塗り、薄力粉をふるっておいた型にタルト生地を敷きます。  | 
      
| 5 | 型からはみ出た部分を取り除き、底にフォークで何ヶ所か穴を開けましょう。180℃のオーブンで15分間焼きましょう。  | 
      
| 6 | 耐熱容器に卵黄、グラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜ合わせます。牛乳とコーンスターチを加えて混ぜたら、ラップをかけずに電子レンジで3分加熱します。なめらかになるまで混ぜましょう。  | 
      
| 7 | カスタードクリームが熱いうちにバターを加えて混ぜたら、冷ましましょう。  | 
      
| 8 | できたタルト生地に桃のコンポートを飾り付けたら、桃のタルトの完成です。桃のコンポートは、上記の作り方を参考にしてくださいね。  | 
      
| 1 | 桃はよく洗ってから、種に沿ってぐるっと切れ目を入れて、半分に割りましょう。種を取って皮をむき、ざく切りにしましょう。  | 
      
| 2 | ミキサーに材料をすべて入れて、混ぜ合わせましょう。  | 
      
| 3 | 冷やしたグラスに氷を入れて、ジュースを注ぎます。これで、桃のジュースの完成です。  | 
      
| 1 | 桃はよく洗ってから、種に沿ってぐるっと切れ目を入れて、半分に割りましょう。種を取って皮をむき、1個は1cm角に、2個は乱切りにします。  | 
      
| 2 | ミキサーに乱切りの桃とヨーグルト、豆乳、生クリームを入れ、なめらかになるまで混ぜたあと、こしましょう。  | 
      
| 3 | そこに1cm角に刻んだ桃を加えて、冷蔵庫で冷やしましょう。  | 
      
| 4 | 器にスープを注ぎ入れ、ミントの葉を飾れば、桃のスープの完成です。  |