人形(ムー子)のペーパークラフトを作ろう
おもちゃアルバムのキャラクター「ムー子人形」をペーパークラフトで作ろう。
ペーパークラフト用紙を印刷しよう

まずは下記のボタンからペーパークラフト用紙を印刷しましょう。写真用紙など厚めの紙で印刷してください。
普通紙でも作れますが、強度が弱くなります。
ペーパークラフト「ムー子人形」の作り方
ムー子人形を作っていこう。まずは用紙の印刷から。

印刷が終わったら型から切り離そう。折りやすくなるように切れ目をいれておくのも忘れずに。

切り取ったパーツの角をカットしよう。丸みがついてつくりやすくなるよ。

糊付けする前に折り線にそって折ります。すべて折り目がついたら糊付けします。

左右交互に糊付けしましょう。順番に角をあわせていくと間単に作ることができます。

最後に頭の後ろ側を接着。

これでムー子人形の頭が完成。

頭のパーツが出来上がりました。
人形の体を組み立てよう

手は半分に折って糊をつけます。両面が同じ絵柄になります。

折り線にそって折ります。体と接着する部分になります。

体も折り線にそって折り目をつけておきます。

あとは、糊をつけて接着します。

これで体が完成しました。

手の糊で接着します。点線部分に合わせて、体に取り付けします。

反対の手も同様に体に接着します。

手の上の部分に糊をつけて頭を接着したら完成です。ムー子人形の出来上がり!

おかっぱ頭と着物が素敵な、おもちゃアルバム「ムー子」のペーパークラフト人形。
※注意:カッターやハサミを使うときは手を切らないように気をつけて使ってください。
関連ページ
型紙をダウンロードして遊べる