駄菓子ノート
駄菓子屋のおばあさん

その他の駄菓子1

その他の駄菓子には、どのようなものがあるのでしょうか。チョコや飴、スナック菓子のほかにも、彩りを添える名わき役な駄菓子があります。そこには、ほかにはないそこだけの味が存在していました。人気のあるそのほかの駄菓子を紹介したいと思います。

その他の駄菓子の原材料

そのほかの駄菓子にも、本物のヨーグルトやプリンに似せたもの、ごはんやおつまみに食べるようなもの、体によいものなど分類ができます。これらの駄菓子の原材料をピックアップしてみました。

ショートニング…クリーム状の油脂です。さくさくのクッキーやパンを作るときに使われますが、ヨーグルの場合は材料を混ぜるだけで、加熱はしないのでなめらかなんですね。

ゲル化剤…増粘剤ともいって、粘りを出します。寒天・ゼラチン・ペクチンなどが含まれます。

膨張剤…重曹やベーキングパウダーなどのことで、炭酸ガスなどを発生させて、膨らませます。

2こ2こ梅

2こ2こ梅(写真1)

2こ2こ梅(写真2)

・味:

・価格:10円
・製造元:よっちゃん食品工業
・原材料:梅、漬け原材料(醸造酢、食塩、発酵調味料、醤油(大豆、小麦を含む))、さけ精、調味料(アミノ酸等:大豆・ゼラチン由来)、乳酸カルシウム、甘味料(ステビア)、着色料(赤102)

「梅干しが駄菓子?」と思われるかもしれませんが、甘いものばかり食べていますと、たま~に違った味を食べたくなることありませんか?

「甘い」の反対側にあるアジといえば、「辛い」や「酸っぱい」ですよね。袋を開けると梅干しならでは酸っぱそうな香りが漂ってきます。種はしっかりついており、身はどちらかといいますと薄いですね。これは食べると言うより、あめ玉のようにいつまでも舐めているのがちょうど良いかもしれません。

最初は甘みすらが感じられますが、実が種から剥がれてくると強烈な酸っぱさが口の中に広がりました。駄菓子といいましても「梅干し」そのものですので、苦手な方は避けた方が無難でしょう。

レモンラムネ

レモンラムネ(写真1)

レモンラムネ(写真2)

・味:

・価格:10円
・製造元:丹生堂本舗
・原材料:砂糖、酒石酸、コーンスターチ、香料

無果汁なだけに、レモンらしい甘さはなく、砂糖の甘さです。でもしっかりと酸っぱいです。口溶けはすっきりしています。このにせものレモン味じゃないとだめ、という人もいるようです。あたりくじつきです。

おやつカルパス

おやつカルパス(写真1)

おやつカルパス(写真2)

・味:

・価格:10円
・製造元:ヤガイ
・原材料:鶏肉、豚脂肪、粗ゼラチン、豚肉、でん粉、麦芽糖、食塩、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na,K)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、くん液、紅麹色素、保存料(ソルビン酸K)、発色剤(亜硝酸Na)

口に入れると、肉の脂のうまみがじゅわ~っと広がります。肉の食感も食べごたえがあっておいしいです。袋に入っているサラミ類は、多くて食べられなくても、おやつカルパスならおなかがすいているときにちょうど良いボリュームです。大人向けのサラミに比べるとやわらかいので、子供でも食べられますね。

モロッコヨーグル

モロッコヨーグル(写真1)

モロッコヨーグル(写真2)

・味:

・価格:20円
・製造元:サンヨー製菓
・原材料:砂糖、香料、ブドウ糖、酸味料、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、ショートニング、乳化剤

ヨーグルという名前ですが、ヨーグルトではありません。ふわっとなめらかな食感がついたくさん食べたくなります。ヨーグルト風味なのですが、どこかショートニングの油の味が隠されている気もします。

木のヘラのようなスプーンがついてくるのですが、底のほうに残っているヨーグルをいかにきれいに食べるかが話題になりました。冷やすとショートニングがぼそぼそになるので、室温のほうがおいしく食べられます。ジャンボヨーグルという大きいヨーグルも販売されていますが、パンに塗って食べてもおいしいです。

ヨーグルを作っているメーカーは何社かあって、グレープ・ソーダ・みかん・青りんご味もあります。知っている限りでは、昔は10円だったのに、いつの間にか高くなってます…。当たりくじつきです。

プチプリン

プチプリン(写真1)

プチプリン(写真2)

・味:

・価格:20円
・製造元:キク
・原材料:全脂加糖練乳、砂糖、脱脂粉乳、卵黄、植物性油脂、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、カロチン色素、キビ色素、クチナシ色素

なめらかで食べやすいプリンです。洋菓子店にあるようなプリンとはちがいますが、本物のプリンなのがうれしいです。昔のプリンはこんな味だったのかな?と想像しながら食べてしまいました。卵の味がして、カラメルの香りがほのかにします。コンビニなどでは2個セットで販売していることが多いです。

バナヤン馬鹿味

バナヤン馬鹿味

・味:???

・価格:20円
・製造元:永井製菓
・原材料:砂糖、小麦粉、鶏卵、脱脂粉乳、カカオマス、ココアパウダー、全粉乳、蜂蜜、レシチン(大豆由来)、植物油脂、膨張剤、香料

バナナの形をしたカステラにチョコレートがかかっています。このバナヤンは冬季限定です。夏になると、チョコが溶けてしまうので、夏のバナヤンという、カステラにチョコを練りこんだバナヤンが販売されます。残念なことに、たまたま買ったバナヤンが賞味期限切れでした。カステラがぽそぽそしていたので、★マークはつけられません。

青りんご

青りんご(写真1)

青りんご(写真2)

・味:

・価格:20円
・製造元:富士製菓
・原材料:水飴、砂糖、澱粉、餅粉、動物性油脂、酸味料、香料、着色料(黄4、青1)

1cmくらいの正方形の餅が12個入っています。タイルみたいで並べて置いておきたくなります。この四角い餅のお菓子は、「青リンゴ餅」などという似た名前でほかのメーカー何社かでも作られているみたいです。

ついてきたつまようじに刺して食べます。特に富士製菓の青りんごはリンゴ酸の味が濃く、さわやかな味でおいしいです。青りんごの味がなくなってくると、餅のきびだんごのような味がしてきます。こうした餅の種類には、こざくら餅、コーラ餅、ミックス餅などたくさんあります。