ピラミッド不思議旅

メンカフラー王のピラミッド
 

メンカフラー王のピラミッド

メンカフラー王のピラミッドギザの三大ピラミッドで、第3ピラミッドと呼ばれているのがメンカフラー王のピラミッドです。

メンカフラーともメンカウラーとも呼ばれています。

三大ピラミッドの中では一番小さなもので、第1、第2ピラミッドと比べると半分ほどしかありません。

メンカフラー王

クフ王を祖父、カフラー王を父に持つファラオ(王)で、紀元前2532~2503年に渡って王位についていた人物です。ギザの三大ピラミッドの中の、第3ピラミッドがメンカフラー王のもので、世界にその名を知らしめています。

歴史家により、「稀にみる人格者」と誉め讃えられていましたが、メンカフラー王が夢中になったのは治世やピラミッド作りよりも彫刻でした。ピラミットは小さいものでしたが、数多くの彫刻を残しています。

有名な、「メンカウラー王の三体像」は、メンカフラー王の立像で、トライアド(三体像)という型式で彫刻されています。真ん中がメンカフラー王、左右に同じ顔を持つハトホル女神、ノモスの主語女神を従えている像です。

彫刻が好きだったメンカフラー王は彫像ギャラリーを作る計画でもあったのか、数多くの彫刻を残し、ダイアドと呼ばれるニ体像も数体発見されています。その多くは王妃と並んだ物で、二人の仲の良さが彫刻にも表現されています。

彫像の完成度は高く、とても美しいものです。未完成の彫像が多いのは、メンカフラー王が早くに逝ってしまったからでしょう。

 

第3ピラミッド

メンカフラー王のピラミッドメンカフラー王のピラミッドは、第3ピラミッドと呼ばれています。三つのピラミッドの中でも一番小さいのですが、どうして大きさがクフ王らのものよりも半分以下と小さいのでしょうか。色々な諸説があります。

人格者説

メンカフラー王はかなりの人格者として讃えられていました。祖父であるクフ王や、父であるカフラー王のように、自分のピラミッドを作るために、多くの民衆に労働をさせるのがどうしても認められなく、自分のピラミッドの規模を小さくして作るかもしくは作るのをやめようかと思案していたとする説です。

事実、第3ピラミッドの大きさは、作られた当時で高さが70m(現在は66.5m)、底辺の長さが108.5m、傾斜は51度20分という大きさで、祖父や父のピラミッドと比べるとその規模の小ささがよく分かります。

財政逼迫説

第二の説として、第4王朝の財政が逼迫(ひっぱく)していたからだとする説があります。

クフ王とカフラー王のピラミッド建造には多大な費用がかかりました。ピラミッドの規模を見れば想像はつきますね。国庫は逼迫した状態になっており、新たに同じ規模のピラミッドを作る余裕がなかったのではないかと言われています。

実際、高さ30mのピラミッドを一度完成させていますが、家臣達の強い意見により、あとから増築されています。完成したピラミッドを覆うように増築され、最初の玄室だった部屋が前室になり、新たに玄室が作られることになりました。増築の事実は後に科学的に照明されています。

彫像説

最後の説は、メンカフラー王がピラミッドを作る事よりも、彫像を作ることに夢中になり、費用のほとんどを彫像に費やしていたからだとする説があります。しかし、反対に考えると、ピラミッドの建造が困難なために彫像を残したとかも考えられ、この説の真偽のほどは薄いのかもしれません。

 

第4王朝時代の終焉

クフ王の父、スネフェル王から続いてきた第4王朝時代ですが、やはり財政の逼迫が原因でピラミッドの建造の規模が小さくなっていったとする説が強いようです。

メンカフラー王のピラミッドが小さくなったのをはじめとして、それ以降のファラオのピラミッドの規模もかなり小さいものとなっていきました。作られるピラミッドも小さなマスタバ墳に移り変わり、現在では崩れて原型を想像できないものもあり、粗末な作りへと変わっていくのです。

それまでは石で作られていたピラミッドですが、煉瓦(れんが)などで作られるようになったのも、崩れて原型をとどめていない原因の一つでしょう。

メンカフラー王の後を継いだのが、次男のシェプセスカフ王ですが、彼はピラミッドを作ることは出来ず、男児が生まれる前にこの世を去ってしまったので、メンカフラー王の息子、シェプセスカフ王の代で第4王朝の直系は途絶え、王朝も静かに幕を閉じました。時代は第5王朝へと受け継がれていくのです。


ピラミッド不思議旅

ピラミッドとは
古代エジプトとピラミッドの関係
ピラミッドの作り方
ピラミッドとスフィンクス

いろいろなピラミッド
ピラミッドの形態
クフ王のピラミッド
カフラー王のピラミッド
メンカフラー王のピラミッド
その他のピラミッド

ピラミッドの不思議
ピラミッドのパワー
ピラミッドと数字
その他のピラミッドの謎
ピラミッド Q&A

リンク集


Copyright 2007 ピラミッド不思議旅 All rights reserved.