
ペーパークラフトマトリョーシカ
初めて作るペーパークラフト

動画で見るペーパーマトリョーシカの作り方
写真でも作り方を見ていきましょう。

定規を当てて紙からカットしてします。

写真のように切り離します。
折れ線はカットする時に切れない程度にカッターでなぞると簡単に折れます。

胴体部分から作成します。

糊付けした箇所を端から順番にくっつけていきます。

上の六角形に貼り付けます。

最後に端をつけたら、はい、胴体の完成です。

次は上部を組み立てます。

体と頭の部分で二つあると考えてください。

体部分を貼り付けたら頭もはりつけます。

最後に頭の部分がグラつかないように、頭から出ている部分を糊付けします。

マトリョーシカが完成しました。

小さい黄色マトリョーシカも同様に組み立てます。

これで3体のマトリョーシカが完成しました。
マトリョーシカの遊び方
完成した3体のマトリョーシカを収納させてみましょう。

体のパーツを外します。

一番小さいマトリョーシカを水色のマトリョーシカの体に入れます。
「スポッ」とはいりますね。

水色マトリョーシカの上体部分をかぶせます。
スポッとはいりました。

次はピンクのマトリョーシカの中に水色マトリョーシカを入れてみます。
はい、問題なくはいりました。

ピンクマトリョーシカの上体をはめると・・・、見事に1体の中にはいりました。
印刷して楽しんでください。
[スポンサードリンク]
ロシア料理関連ページ
ロシアの食文化についてまなぼう
ロシアについて
ロシアの民芸品にはどんなものが
ロシアの二大都市と呼ばれる-
ロシア料理によく使われる食材
スビョークラはロシア料理に欠かせない食材
スメタナはロシア料理の必需品
イクラはロシア料理に利用される食材
キャビアを使う料理
有名なロシア料理レシピ
ボルシチの食材とレシピ
ピロシキの食材とレシピ
ペリメニの食材とレシピ
ブリヌィの食材とレシピ
ビーフストロガノフ
日本ではマイナーなロシア料理レシピ
シャシリクの食材とレシピ
スープレシピ【その1】
スープレシピ【その2】
サラダの食材とレシピ
その他の料理・食べ物
おすすめの食べ物
ロシア料理とお菓子に合う飲み物
ロシア語講座
ロシアの文化で楽しもう
ロシア童話