プライバシーポリシーサイトマップ
ロシア童話「男とクマ」 すぐに作れるペーパークラフトマトリョーシカ

ペリメニ

どの家庭にも冷凍のものが常備されているくらいロシア人の食生活にペリメニは浸透しています。私自身も留学していたときは、ずいぶんペリメニにお世話になりました(笑)。簡単に言うとロシア風の水餃子のようなものでしょうか。そのレシピと併せて、具体的にどんなものか紹介しましょう。

ペリメニって、どんな料理?

ペリメニペリメニはロシア風の水餃子と言われています。ですが、もともとはロシア料理ではありません。ウラル地方・モンゴルから伝わった料理と考えられています。その土地を訪れていたロシア人が現地住民のブリヤート族からバンシー(パンの耳)という料理を教わったのが始まりなんですよ。私たちがよく知っている中国の餃子とは違って、ペリメニは具を皮で帽子型に包むのが特徴的と言えるでしょう。

今ではシベリアの郷土料理として、ロシア中の家庭で季節を問わず食卓にのぼり、老若男女問わず、親しまれている料理の一つです。ほおばった瞬間、口に広がるジューシーさが魅力ですね♪ロシアでは様々な食品メーカーから肉が多めに入ったものや野菜がたっぷりのものなど色々な冷凍ペリメニも売っています。ペリメニは家で手作りするのが一般的ですが、一度に大量に作らなければならないときや、時間がないときなどは冷凍モノを使うととても便利ですよ。

余談ですが、以前冷凍のペリメニを使って普通の焼き餃子は作れないものかと試したことがあります。ですが、結局失敗してしまいました。やっぱりペリメニはペリメニらしく食べたほうが美味しいようです。

▲ Page Top

ペリメニとシベリア人

ペリメニシベリアの人々は古くからペリメニを食べてきました。お正月にたくさん作って、外の天然の冷蔵庫で保存しておきます。寒い地域だからこそ、できる方法ですね!普段の食事で何かもう一品ほしいときや、ちょっとしたパーティーのときなどにも重宝しますよ。昔、シベリアに住んでいた人々は狩りや長い旅に出かけるとき、携帯食として必ずペリメニを持って行きました。道中でも雪を溶かした中に入れて煮立てれば、美味しいごちそうになったのです。

前はよく冬のあいだは、ペリメニに糸を通して干し柿のようにして外に吊るして凍らせていたそうですが、今ではそんな光景も見かけなくなりました。

▲ Page Top

ペリメニで占いをする?!

私が初めてペリメニを作ったのは学生時代、学校祭の準備を手伝ったときでした。包むのに苦労している私の前に先生が何枚かのコインを置きました。「ペリメニの具の中に一枚ずつ入れてね」と言われました。ロシアでは新年に作ったペリメニのうち何個かには硬貨を具の中に一緒に入れます。そして、みんなで食べたときに硬貨が入ったペリメニに当たった人は、その年を幸せに過ごせるという言い伝えがあるんですよ。日本人が初詣に行って、おみくじを引くのと同じような感覚なんだと思います。新年はこうやって食卓を囲み、誰に当たるかワクワクしながらペリメニを味わいます。

▲ Page Top

[スポンサードリンク]

ペリメニのレシピ

では、ペリメニのレシピを紹介しましょう。ペリメニはモチモチした皮が特徴です。皮から作るのは手間がかかりますが、作り方自体は餃子と同じ要領ですよ。ぜひチャレンジしてください!

材料(60個分)

  • 強力粉:300g
  • 水:3/4カップ
  • 塩:小さじ1/2
  • 溶き卵:1/2個分
  • 打ち粉:適量
  • バター:大さじ1

  • 合挽き肉:200g
  • 玉ねぎ:1個
  • ニンニク:1片
  • 塩・こしょう:各少々

具・牛挽き肉の炒め物

  • 牛挽き肉:150g
  • 玉ねぎ:1/4個
  • 塩・こしょう:各少々
  • サラダ油:少量

▲ Page Top

作り方

  1. まず、皮を作ります。ボウルに水、塩、溶き卵を入れて混ぜ合わせます。さらに強力粉を加え、ゴムベラでよく混ぜて全体にまとまったら、手で練って滑らかにしましょう。ラップをして、室温で約30分寝かせます。
  2. 次は具を準備します。玉ねぎとニンニクはすりおろしましょう。ボウルに合挽き肉、塩、こしょう、玉ねぎ、ニンニクを入れてよく混ぜます。そこに水を加え、さらに練り合わせて冷ましておきましょう。
  3. 生地に打ち粉をして細長い棒状にのばしたものを60等分します。手で軽く潰したあと、麺棒で直径5cmくらいに薄く丸くのばします。
  4. 生地に具をのせて半月型にしっかり閉じます。そうしたら両端をくっつけて帽子型にしましょう。
  5. 塩を加えたたっぷりのお湯にペリメニを入れ、バターを加えます。しばらくしてペリメニが浮いてきたら、お湯をよく切り、器に盛って出来上がりです。

▲ Page Top

食べ方

ペリメニの一般的な食べ方としては、ゆでたものに溶かしバターやスメタナ(サワークリーム)をかけます。具も肉のほかに、魚やキャベツ、キノコなど好みによって変えてもいいですね!ハーブなんかを添えてもいいでしょう。個人的なおすすめは、コンソメスープに入れる食べ方です。食欲がないときでも、あっさり美味しく食べられますよ。また、ゆでるだけでなく、蒸したり、焼いたり、揚げたりと色んな食べ方ができます。

▲ Page Top

[スポンサードリンク]