琥珀にロマンを求めて
琥珀の魅力

加工・処理した琥珀

琥珀は加工・処理されて、さまざまなものに形を変えます。一般的なのは、ネックレスをはじめとしたアクセサリー類ですね。もちろん、ほかにも様々な利用方法があります。琥珀製品を選ぶ楽しみの幅が広がりますよ!

様々なものに使われる琥珀

様々なものに使われる琥珀冒頭で触れたように、琥珀の利用方法としてお馴染みなのはネックレスなどのアクセサリーです。ネックレス以外にも、ペンダントやピアス、イヤリング、指輪、ブローチなどが挙げられます。

なぜ、アクセサリーのような細かいものに琥珀がよく使われるのでしょう?

それは琥珀自体がとても柔らかくて、加工したり細工したりしやすいからです。そんな琥珀の特徴を知っていた昔の人々は、琥珀を使ってアクセサリーだけでなく、ボウルやカップ、瓶、キャンドルホルダー、ペンホルダーなどの日用品に使っていました。

さらに、サイコロやチェスの駒を作り、遊び道具として利用していたと言われています。また、家具などを装飾するための材料としても人気がありました。

現在も、琥珀を加工・処理したものが民芸品や飾り物から、石鹸、薬品、染料、木の防腐剤や防虫剤の材料などにまで、あらゆるものに利用されています。

ページの先頭へ戻る

琥珀はプレゼントにも最適!

ヨーロッパの人々は、プレゼントとしてよく琥珀を選びます。琥珀のネックレスやペンダント、琥珀を散りばめた雑貨類、琥珀を使った絵など…様々です。琥珀は幸福をもたらすと信じられているため、相手の幸せを願って琥珀を贈るのです。

ふつうのナチュラルアンバーなら好みを選ばず、誰からも気に入られるでしょう。個人的には普段はあまり琥珀製品を気にとめることは少ないのですが、学生時代の留学先だったロシアでは、人から琥珀製品をプレゼントされる機会が多くありました。

琥珀のキーホルダーやペンダントトップ、琥珀をあしらった小物入れ、絵画などをもらいました。これまで正直、あまり琥珀を目にすることもありませんでしたが、ロシアに行った途端に急に何度も見かけるようになりました。

このようにヨーロッパでは、誕生日や季節の行事など、事あるごとに琥珀をプレゼントしあいます。大切な日に“幸せを贈り合う”なんて、いい風習だと思いませんか?現地の人はもちろん、観光客にも琥珀製品は人気です。とくに日本人にとっては、海外の琥珀だと安く買えるのがいいですよね。

ページの先頭へ戻る

ネックレス

ネックレス琥珀のネックレスは、長い間ずっと根強い人気を誇っています。ネックレスは誰でも気軽に身につけられるアクセサリーなので、好んでつける人も多いのではないでしょうか。

さまざまな宝石を使ったネックレスがある中で、“流行に流されたくない…”そんな人におすすめなのが、琥珀のネックレスです!

色、輝き、感触などで独自の楽しみ方ができる琥珀は、ほかの宝石とは一味も二味も違った味わいがあります。ネックレスをはじめ、琥珀を使ったアクセサリーはデパートなどの大型店では販売していません。

これは、琥珀には一つとして同じものがないからです。色合いや内包物が一つずつ違うため、同じものを量産できません。なので、琥珀専門店などの小さなお店でしか見かけないんですよ。それだけ、琥珀はそれぞれに個性をしっかり持っているということが言えるでしょう。

あなたが今持っている、またはこれから買おうとしているネックレスは、もしかしたら世界に一つしかないものかもしれません!ぜひ、琥珀の魅力とともに、ネックレスのおしゃれを楽しんでくださいね♪

ページの先頭へ戻る

小物入れ

琥珀製品として、ネックレスなどのアクセサリーとともに人気なのが、小物入れです。琥珀を使った小物入れには、ベレスタがあります。この小物入れは琥珀の産地として知られる、ロシアの民芸品の一つなんですよ。

きれいな細かい模様が彫られた小物入れは、白樺の皮で作られています。そんなベレスタのなかにも、ゴージャスバージョンが!小物入れのふたに琥珀をあしらっているものがあります。

その琥珀もまた茶色だったり、黄色やオレンジ色っぽかったり…。細かな模様だけでも十分きれいなのですが、その上に琥珀ときたら、なんて豪華なのでしょう!!琥珀が、とっても良いアクセントになります♪

また、この小物入れに使われている白樺にも殺菌作用があるため、アクセサリーを入れておくと変色しないんですよ。琥珀のネックレスなどは変色しませんが、銀などの変色するアクセサリー専用のジュエリーボックスにおすすめです。

ページの先頭へ戻る