「かぼちゃの中華粥」レシピ
食欲がないときでもあっさり食べられる「かぼちゃの中華粥」のレシピを紹介しましょう。胃にやさしく朝食にもおすすめしたい一品です。赤ちゃんの離乳食にも最適ですよ♪
材料(4人分)
かぼちゃ:1/8個、鶏むね肉:200g、お米:1/2カップ、水:7カップ、中華風コンソメ:2個、三つ葉:適量
作り方
- 1.カボチャは種とわたをスプーンで取り除き、皮をところどころむいて2cmの角切りにしましょう。
- 鶏肉は3cmの角切りにして、サッと湯通ししておきましょう。
- お米はよく洗い、水気を切ってから鍋に入れます。水を加えて沸騰させたあと、弱火で約40分煮ましょう。このとき、吹きこぼれないように注意してくださいね。
- そこにカボチャと鶏むね肉、中華風コンソメを加えて約15分煮ましょう。器に盛り、彩りに三つ葉を散らせば「かぼちゃの中華粥」の出来上がりです。
「かぼちゃの炒め物」レシピ
「かぼちゃ」を使った炒め物のレシピを紹介しましょう。今回は豆板醤でピリ辛の中華風に仕上げてみました。おかずにはもちろん、おつまみにもピッタリです!
材料(4人分)
かぼちゃ:1/4個、豚ロース薄切り肉:300g、ニンニク:2片、万能ネギ:1/2束、豆板醤・さけ:各小さじ2、片栗粉:小さじ4、サラダ油:大さじ4、(調味料)水:カップ2/3、鶏がらスープ:小さじ2醤油・砂糖:各小さじ1
作り方
- カボチャは皮をむかずに種とわたをスプーンで取って幅5cm、厚さ5mmの大きさに切ります。豚肉は4cm幅に切り、おさけと片栗粉をまぶして臭みを取りましょう。
- ニンニクは薄くスライス、ネギは長さ4cmに切りましょう。ここで調味料はすべて混ぜ合わせておきます。
- 油を熱したフライパンでカボチャを炒めましょう。火が通ったら、いったん取り出しておきます。同じフライパンで豚肉を炒めます。色が変わったら中火にしてニンニクと豆板醤を加えて、さらに炒めます。
- 香りが出てきたところで調味料とカボチャを入れます。調味料をよく絡めたら最後に万能ネギを加えて、軽く混ぜます。器に盛ったら「かぼちゃの炒め物」の出来上がりです。
「かぼちゃの春巻き」レシピ
子供も大好きなカレー味の「かぼちゃ春巻き」のレシピを紹介しましょう。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにおすすめです!電子レンジを使った超簡単な作り方ですよ。
材料(4人分)
かぼちゃ:1/4個、春巻きの皮(小):10枚、人参:50g、玉ねぎ:1/2個、ニンニク:1/2片、挽き肉:150g、バター:大さじ2、塩・コショウ:各少々、カレー粉・ケチャップ:各大さじ1、チリソース:適量
作り方
- カボチャは種とわたをスプーンで取ります。ラップで包んで電子レンジで約5分半チンしたあと、1cm角に切りましょう。
- 人参と玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにしましょう。
- バターを溶かしたフライパンで、みじん切りの人参と玉ねぎ、ニンニクを炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら、挽き肉を加えて炒め合わせます。さらにカボチャも加え、塩こしょう、カレー粉、ケチャップで味付けします。
- できた具を春巻きの皮で巻いていきます。180度の油でキツネ色になるまで揚げましょう。
- 揚がったら油をよく切り、お皿に盛り付けて「かぼちゃの春巻き」の出来上がりです。あとは、お好みでチリソースをつけてお召し上がりください♪
「かぼちゃとナスの中華風マリネ」レシピ
「かぼちゃ」を中華風のピリ辛マリネでさっぱりと食べてみませんか?「中華風マリネ」のレシピを紹介しましょう。ナスとの相性も抜群です!
材料(4人分)
かぼちゃ:1/4個、ナス:4本、ネギ:1本、ショウガ:40g、赤唐辛子:3本、(マリネ液の調味料)酢・水:各2/3カップ、醤油:大さじ3、砂糖・ゴマ油:各大さじ2、塩:小さじ1、
作り方
- ネギは4cmの長さに切り、縦に切り込みを入れて芯を取ります。繊維にそって千切りにしましょう。ショウガも皮をむいたら千切りにします。唐辛子はぬるま湯につけたあと縦半分にして種を除き、千切りにします。
- ここでマリネ液を作ります。ボウルに調味料をすべて入れて、混ぜ合わせましょう。液を別の容器に入れ替えて、ネギとショウガ、赤唐辛子を加えます。
- カボチャは種とわたをスプーンで取ります。厚さ約5mmのクシ形に切ります。耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで約4分半チンしましょう。
- ナスはヘタを取り半分に切って塩水に5~6分さらしてアク抜きをします。水気を切ってから、カボチャ同様に耐熱容器に入れてラップをかけ、約6分電子レンジにかけます。一度、冷水をかけて水気を拭き取ります。
- カボチャとナスをマリネ液に浸けて、ラップをして冷蔵庫で冷やして「かぼちゃとナスの中華風マリネ」の出来上がりです。20~30分経ったら食べ頃ですよ。
|