大好きカボチャ畑
   
かぼちゃ

かぼちゃ

個人的には「かぼちゃ」は冬のイメージがありますが、本当は夏野菜なのです。食材としてだけでなく、おとぎ話に登場したり、ハロウィンなどの催し物にも大活躍します!そんな「かぼちゃ」を自分で栽培できたらいいですよね。

「かぼちゃ」って?

  「かぼちゃ」は、きゅうりやスイカなどと同じウリ科の野菜です。漢字で書くと南瓜になりますが、これは南京瓜の略だと言われています。みなさんは「かぼちゃ」に唐茄子、南京といった別名があることをご存知でしたか?実は昔、人々は「かぼちゃ」を中国の南京から伝えられた野菜だと思っていたらしいのです。それで、中国のウリという意味合いの名前で呼んでいたんですね。また、英語ではパンプキンと言いますね?ですが、北アメリカのほうでは皮がオレンジ色をしているものだけをこう呼びます。そうなると、「ペポかぼちゃ(ハロウィンなどで使うもの)」が多いような気がします…。それ以外のカボチャはスクァッシュと言うんですよ。と言いつつ、オーストラリアなどの地域ではまた違う呼び方もあるようですけどね。

美味しい「かぼちゃ」の選び方

せっかく買ったのに美味しくない「かぼちゃ」だった…ってことありませんか?そんなことにならないように、ここでは美味しいカボチャの選び方のポイントを見ていきましょう。

 

丸ごと

  サイズが小さくても、中身が詰まってずっしりしたものを選びましょう。皮はかたい感じで、なおかつ光沢があるものがいいですね。また、ヘタの部分を見ると熟し具合がわかります。ヘタの下のほうの茎が枯れていて縦に割れていれば、そのカボチャは完熟しています。「日本かぼちゃ」はヘタの部分が盛り上がって、縦に入っている溝が深いものが良質ですよ。「西洋かぼちゃ」は緑が濃くて、シマがくっきり見えるものを選んでくださいね。一方「ペポかぼちゃ」は皮に色むらがなくて、キレイな色のものを選びましょう。

 

切り売り

肉厚で身がしまっているものがいいですね!色が濃く、鮮やかなものを選びましょう。そのほか、種も良質なカボチャを見分けるための大切なポイントです。種がたくさん詰まっていることも美味しいカボチャの証しなんですよ。そのへんも見逃さないでくださいね。


「かぼちゃ」の保存方法

  さて、次は「かぼちゃ」の保存方法を紹介しましょう。丸ごとの場合は10~15度くらいの風通しのいい場所に保存することをおすすめします。そうすると2ヵ月くらいはもつでしょう。ですが、アパートやマンションなどではそうやって保存するのもなかなか難しいものがありますよね。そういう場合は冷蔵庫で保存しましょう。保存できる期間はぐんと短くなってしまいますが、鮮度をある程度保つには良い方法です。カボチャは半分に切り、わたと種を取って切り口をラップでぴったり覆います。そして冷蔵庫の野菜室に入れておけば1週間保存できますよ。ちなみに家庭菜園などで栽培し、収穫したカボチャはすぐ食べないで1週間から10日くらい風通しのいいところに置いておくと、甘みが増しますよ♪

ページ紹介

それでは、ここで各項目のページ紹介をしていくことにしましょう。

 

「かぼちゃ」の基礎知識

  このページでは歴史や栄養、生産量・消費量など「かぼちゃ」の基礎知識を公開しています。ここを読めば、カボチャがどんな野菜なのかを知ることができると思います。栄養成分やカボチャが誕生した背景を知ることで、これまでよりもっと美味しく感じられるようになるのではないでしょうか。

 

「かぼちゃ」の品種

  このページでは「日本かぼちゃ」、「西洋かぼちゃ」、「ペポかぼちゃ」の3つの品種を紹介しています。今、私たちが一番多く食べている「西洋かぼちゃ」、市場では消えつつある「日本かぼちゃ」、イタリアンブームで注目の「ペポかぼちゃ」。それぞれの特徴を説明しています!ここで、いろんな品種があることを知ってくださいね。

 

「かぼちゃ」を栽培してみよう!

  このページでは家庭菜園でのカボチャ栽培方法を中心に紹介しています。畑作りから収穫までの手順を細かく解説しています。また、美味しいカボチャを栽培するためのポイントと注意点も記載していますので、チェックしてくださいね。特に難しいことは何もありません!みなさんも、ぜひ手作りのカボチャを味わってみてはいかがでしょう?

 

「かぼちゃ」のレシピ集

  このページでは和風、洋風、中華、デザートに分けてカボチャ料理のレシピを紹介しています。どのジャンルの人気の高いレシピばかりを集めてみました!子供から大人まで美味しく食べられる料理が盛りだくさんです♪家庭で簡単にできるレシピがそろっているので、ぜひお試しください。

 

「かぼちゃ」にまつわるお話

  このページでは冬至とカボチャ、シンデレラとカボチャの馬車、ハロウィンとカボチャなど、「かぼちゃ」にまつわる興味深いお話を紹介しています。今まで知らなかったことが明らかになるかもしれませんよ!?お見逃しなく!


かぼちゃ