

たっぷりの野菜と食感の良い米、チーズを煮込んで作るリゾットはチーズ料理としてははずせない一品です。最後の仕上げに、大きな器のようにくり貫いたパルミジャーノの中に熱々のリゾットを入れてチーズの風味と香りでダメ押しされたら、食欲を抑えることは出来ません。栄養バランスも大変よく、体にも優しい本格的なチーズリゾットを簡単に家庭で楽しめます。炊飯器でちょっと換わったチーズリゾットも作ることができます。すりおろしたパルミジャーノをたっぷり使ったチーズ入りのリゾットは、深いコクのある味わいがあり、様々な野菜とぴったりなヘルシーな料理です。
リゾットは世界中でも沢山の国や地域で食べられている米を使った料理の一つです。チーズを使わないリゾットもありますが、やはりリゾットと言えばチーズは欠かせないものではないでしょうか。
チーズリゾットに使われるチーズは、大きくて硬い「ハードタイプ」のパルミジャーノ・レッジャーノというチーズが使われることが多く、これをすりおろして使います。パルミジャーノ・レッジャーノは「チーズの王様」と言われている大変大きなチーズです。このパルミジャーノ・レッジャーノと同じハードタイプのグラナパダーノというチーズも、パルミジャーノ・レッジャーノより手ごろな価格で購入できるため家庭でチーズリゾットを作る際に使われていることが多くあります。一般的にはチーズおろし器ですりおろしたチーズをリゾットに加えて作るチーズリゾットですが、チーズをくり貫くようにして削ったチーズの器の中にリゾットを入れて混ぜ込んで作る方法もあります。
アスパラガスを使ったチーズリゾットはアスパラガスの鮮やかなグリーンが見た目にも綺麗な一品です。アスパラガスとチーズの相性は大変よくカロリーも控えめです。ベーコンをいれてボリュームのあるチーズリゾットにもアレンジできますし市販されている固形のスープの素を使えば手軽で簡単にチーズリゾットを味わうことが出来ます。
米 2合
グリーンアスパラガス 15~18本
ニンニク 2片
玉ねぎ 1/2
バター 大さじ2
鶏がら 2本
水5カップ
パルミジャーノ (すりおろして)大さじ2
生クリーム 大さじ3
オリーブオイル・塩 適量
おいしいチーズ入りのリゾットが食べたい! というときにとっても簡単に作れる裏技は…炊飯器を使うことです。炊飯器を使っても美味しいチーズリゾットが作れます。チーズと相性のいいきのこをプラスすれば食物繊維もバッチり取れるヘルシーメニューになりますよ。
米 1合
シメジ 100g
マッシュルーム(缶詰でも可) 6~8個
たまねぎ(みじん切り)40g
ニンニク・しょうが 1欠片ずつ
イタリアンパセリ 1
生クリーム 大さじ5
パルミジャーノ(すりおろして) 30~40g (パルメザンチーズでも可)
塩・コショウ・醤油 少々
コンソメスープの素 1/2個
水 2 1/2カップ
水の変わりにしゃんぱんを使った大人のチーズリゾットはいかがでしょうか。ふんわりと漂う香りとチーズちょっと贅沢で美味しい大人のリゾットです。特別な日などに是非試してみてくださいね。
米 2合
お好みの辛目のしゃんぱん 350cc
玉ねぎ 1個
バター 大さじ2
イタリアンパセリ 5g
ローリエ 1
お湯 2カップ
チキンスープの素 1個
生クリーム 大さじ2
パルミジャーノ(すりおろして) 20~25g
塩・コショウ・オリーブオイル 少々