いらない数落とし

数字を使った脳トレ問題です。

左側の数字の合計が右側の数字と同じになるように、いらない数字を一つ選びましょう。

簡単なようですが、意外と頭を使うので、良い脳トレになりますよ。

できるだけ時間をかけずに、全問正解を目指しましょう!

いらない数字は、どれでしょうか?

いらない数落とし「問題1」

いらない数落とし問題

1 2 3 4 → 6
問題の答えは
答え:4
3 1 7 4 → 8
問題の答えは
答え:7
1 2 4 5 → 10
問題の答えは
答え:2
2 3 5 5 → 12
問題の答えは
答え:3
7 8 1 0 → 9
問題の答えは
答え:7

スポンサーリンク

https://seo-sem.co.jp/contents/brain-studymeeting/traning/maze/

いらない数落とし「問題2」

4 2 5 8 → 11
問題の答えは
答え:8
6 3 0 3 → 9
問題の答えは
答え:3
1 8 5 6 → 14
問題の答えは
答え:6
7 2 8 1 → 16
問題の答えは
答え:2
4 7 3 9 → 14
問題の答えは
答え:9
図形の推理計算
図形の推理計算
図形を使った計算式です。普段私たちが見慣れている数字の計算とは違います。できるだけ速く答えを導き出すことで、とてもいい脳トレになります。

いらない数落とし「問題3」

5 2 7 3 → 10
問題の答えは
答え:7
4 8 2 5 → 15
問題の答えは
答え:4
6 3 2 9 → 18
問題の答えは
答え:2
8 4 3 6 → 17
問題の答えは
答え:4
7 5 3 8 → 20
問題の答えは
答え:3
共感能力テスト~脳を鍛えてコミュニケーション力アップ!
共感能力テスト~脳を鍛えてコミュニケーション力アップ!
自分の共感能力を知り、脳トレを行って更にコミュニケーション力をつけてみましょう。共感能力が優れている場合でも、エンパス能力をコントロールできなければ逆効果となってしまいます。

投稿者プロフィール

ブレーン
ブレーン
脳のトレーニングの事なら私に任せて。面白い問題をたくさんつくってるの。脳はトレーニングできるんです。いっしょに問題を解いていきましょう♪
スポンサーリンク
トップへ戻る