自由研究の輪

商店街マップ

今では少なく巨大店舗に押されて少なくなってしまった商店街ですが、実際に自分の足で歩いて商店街マップを作ってみませんか? 何人かでチームを組んで共同で行うのもいいかもしれませんね。

商店街って?

大型スーパーなどが増えてきて、一つの建物の中で買い物が全て済んでしまう時代ですね。地元商店街では八百屋さんあり、魚屋さんあり、肉屋さんあり、床屋さんや洋服屋さん、電気屋さんもあるかもしれませんね。個人病院もあるでしょう。個人個人の店が集まってできたのが商店街です。地域に密着している場所にもなっていて、生活には欠かせない存在なのです。しかし残念なことに、近年では商店街の中でもシャッターの閉まっている場所が多いそうです。なぜそうなってしまったのでしょうか。やはり大型スーパーやコンビニエンスストアの影響でしょう。大型スーパーなどは確かに便利ですが、商店街でも一通りの物をそろえることができます。会計が一度にできるかできないかの違いではないでしょうか。この自由研究を通して、商店街の良さを再確認してみてください。きっと大型店にはない魅力(みりょく)が見えてくるはずです。

商店街の魅力

商店街マップを作るために調べてみて分かってくるでしょうが、商店街の魅力はスーパーマーケットと違い、顔なじみになるとお店側とお客側で会話が生まれます。おまけもしてくれるかもしれません。大型店のように、店対人なのではなく、人対人なのです。スーパーやコンビニエンスストアのようにその場限りのお客ではないのです。商店街は買い物をする場所というだけではなく、人と人との距離や関係が近くなる場所でもあるのです。

次のページ

商店街マップを作ってみよう!

自由研究

[PR]
赤ちゃん 夢占い 心理テスト
占い 心霊