自由研究の輪

なべで作ってみよう

準備するもの

<1>

新聞紙(しんぶんし)をこまかくきざんだら、ナベに水といっしょに入れて、グツグツとにます。

<2>

30分くらいにたら火を止めて、にこんだ新聞紙(しんぶんし)をさわれるあつさになるまで、水を何回かかえましょう。

<3>

手でつかめるくらいまでさめたら、にこんだ新聞紙(しんぶんし)をしっかりもんだりちぎったりして、繊維(せんい)をバラバラにして、さらにこまかくします。

<4>

繊維(せんい)をバラバラにした新聞紙(しんぶんし)の水分をしっかりしぼります。水分が多いと、かたまらなくなります。 ※布のフクロに入れてしぼると、かんたんに水分をしぼることができます。

<5>

水分をしぼった新聞紙(しんぶんし)に洗濯用(せんたくよう)でんぷんのりをまぜていきます。

<6>

一度にまぜないで、でんぷんのりを少しずつ入れるのがコツです。 粘土(ねんど)のようなやわらかさ、ねばりが出たらかんせいです。

新聞紙で紙粘土TOP
水で作る紙粘土

自由研究

[PR]
赤ちゃん 夢占い 心理テスト
占い 心霊