産業財産権著作権その他の知的財産知的財産権の取得方法
prologue

もしもあなたが、何らかの斬新な発明を思いついたとします。あなたはその発明のアイデアを誰かに話し、それから自分の手で製造することにしたとします。しかし、あなたのアイデアを聞いた人があなたより先にその発明を作って「自分が考え付いた」と公言した場合、あなたの権利は失われてしまいます。このような事態を避けるために存在するのが「知的財産権」なのです。

知的財産権とは

知的財産権とは、人が考えて作ったものの知的価値を無形の財産とみなし、知的価値を守るための権利のことを言います。わかりやすく説明すれば「形になったアイデアを守るための権利」なのです。

知的財産権に含まれるもの

法律で知的財産権として保護されている権利には、主に次のようなものが挙げられます。

産業財産権

産業財産権

産業財産権には、主に特許権や実用新案権などの発明に関連する権利が含まれています。産業分野における知的権は、この産業財産権に含まれています。

著作権

著作権

著作権は、「思想や感情による創作」を保護する為の権利です。近年、著作権の適用範囲などの見直しが行われていることで、少しずつ認知度が高まっている知的財産権と言えます。

回路配置利用権

回路配置利用権

回路配置利用権は、コンピューターや家電製品の心臓部である半導体集積回路のパターンや、半導体内部のトランジスターの数といった半導体集積回路の性能を決定する要素を保護する知的財産権です。

育成者権

育成者権

育成者権は、品種改良を行って作った新品種の植物を保護する為の知的財産権です。近年、日本で開発された新品種の種や苗が流出し、外国で栽培されて逆輸入されるというケースが増えてきたために生まれた、新しい知的財産権です。

肖像権

肖像権

私たちの最も身近に存在すると言っても過言ではない知的財産権です。肖像権は、基本的人権で保障されているプライバシーの一部であると同時に、公人にとっての財産権でもあるのです。



知的財産権に関するトピック

これらの知的財産権は、それぞれの権利を定義・保障する法律によって保護されています。しかし知的財産権については、幾つかの錯覚や誤解が存在しているのも確かなのです。

アイデアは権利では守られない?

アイデアは権利では守られない?

しかし、これらの知的財産権によって保護されるのは「形になったアイデア」だけなのです。しかし「文面で明文化されたアイデア」にも知的財産権は生じるので、アイデアが思いついたら図面や文面に書き起こし、日付と署名を行っておいた方が良いでしょう。

知的財産権基本法の精神とは?

前述した知的財産権は、現在「知的財産基本法」の元に保護・活用されています。この知的財産基本法は、「知的財産の創出により産業の国際的な競争力を高め、知的財産を活用することで経済社会を活発化させる」ことを目的としています。つまり、アイデアを昇華して新しい知的財産を創出することをバックアップすることで、社会還元を行うことが知的財産基本法の精神なのです。

知的財産権を持つことのメリットとは?

知的財産権は、その有益性とは裏腹に取得することに二の足を踏む人が多い権利と言えます。では、知的財産権を取得し保有することはどのようなメリットを生み出すのでしょうか? 例えば、トーマス・エジソンや松下幸之助といった先人たちの立志伝において、発明は大きなターニングポイントとなっていることがほとんどです。エジソンが発明王と呼ばれるようになったのも、株価表示機の特許の売却益を手にしたことで、研究所が設立できたからです。松下幸之助が松下電器を設立できたのも、自ら考案した二又ソケットなどがヒットしたことによるものです。このように、有益な知的財産権を考案・取得できれば、企業・個人に関係なく、特許使用料や特許売却などで、大幅な収入の増大が見込めるのです。これは、特許以外の知的財産権にも言えることです。

知的財産権を保護することの意味とは?

知的財産権を保護することの意味とは?

では、法律で知的財産を保護することにはどのような意味があるのでしょうか? 知的財産権によって保護されている物とは、いわば「アイデアの産物」です。アイデアは勝手に湧き出してくるものではなく、苦労してひねり出すものです。
しかし、その苦労や努力の対価を払わず勝手にコピーする人が次々に現れたらどうなるでしょうか? アイデアを出した人は馬鹿らしくなって、新しいアイデアを出そうとはしなくなるでしょう。それはやがて文明の発達をも阻害してしまいます。だからこそ、「アイデアの産物」を守るための知的財産権の保護が必要になるのです。



コンテンツ Introduction
ガイドの日本猫、アッシュ

■登場人物:アッシュ
■性別:オス
■トレードマーク:つぶらな瞳と二本のヒゲ・いつも半開きの口
■概要:
知的財産権についてガイドしてくれる、白色の日本猫、アッシュくん。サイト中では、さまざまな職業の人に変装して説明してくれます。
外国生まれの猫が出てきても、アッシュくんは英語なんてまったく分からない様子。アッシュくんのニセモノが現れると、はげしい対抗意識を燃やします。
猫なので気まぐれで、やっていることをたまに投げ出したりすることも。がんばれ、アッシュくん!!

関連キーワード
このページをブックマークする